![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:48 総数:717188 |
☆3年・10月の朝会☆![]() ![]() 各種表彰式とスポーツフェスティバルの運営委員会からスローガンの発表、2学期の代表委員の自己紹介やタブレットの使い方の説明がありました。 3年生も表彰式で呼ばれました。2学期の代表委員さんも大きな声で発表できました。 10月の朝会
10月の朝会を行いました。もうすぐ葛野スポーツフェスティバルがあります。校長先生からは、スポーツフェスティバルに向けて全力で取り組むことの大切さや、友達と一緒に協力して楽しみことの大切さなどのお話がありました。学校教育目標にもある、何でも一生けん命がんばる子の大切さを子どもたちは改めて感じていました。
その後は、代表委員の紹介や、図工や書写、部活動などで活躍した子どもたちの表彰がありました。たくさんの拍手で体育館は温かい雰囲気につつまれました。 ![]() ![]() ![]() 【6年生】 理科「水よう液の性質」まとめ![]() ![]() 5年生 スポーツフェスティバルに向けて![]() ![]() ![]() わかば 野菜を育てよう![]() ![]() ![]() わかば 国語「へんしん〇〇」![]() ![]() 5年生 いつもやることだからこそ……毎週の掃除![]() ![]() ![]() いつもやることだからこそ、手を抜かずに、当たり前のように。細かいところまで。 そんな姿勢で、これからも自分たちの学校を美しく保っていきましょう。 ☆3年・算数(重さ)☆![]() ![]() 用意したはかりは、2kgばかり・1Kgばかり・体重計・ばねばかりです。予想を書いてから計測しました。 2年生 国語「なかまのことばとかん字」パート2![]() ![]() 今日は、仲間の名前とその言葉をグループで出し合って、考えました。 「色…赤・青・黒・白」「乗り物→自てん車・電車・車・ふね」 など、たくさんの言葉を見付けることができました。 2年生 国語「なかまのことばとかん字」![]() ![]() 今日は、教科書にある「家の人」「お金」「一日」「教科」「色」「天気」に関する30ほどの言葉を仲間分けしました。いろいろな仲間に分けられましたね! |
|