京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/01
本日:count up27
昨日:16
総数:365345
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
勧修小学校学校目標 〜みんなでつくる「願い」をかなえる学校〜

9月30日 5年生 スポーツフェスティバルに向けて

 6年生の演技を見学しました。それぞれ思うこと・感じることがあったようで、6年生へのメッセージを書きました。その後の学年練習は、気持ちを入れて臨むことができました。
画像1
画像2

9月30日 5年生 スポーツフェスティバルに向けて

 体育館で流れを確認しました!どこでやるにしても全力・本気!その楽しさを自信に変えてほしいです。
画像1
画像2
画像3

9月30日 5年生 曲想を生かして

 音楽科では、新しい曲に挑戦!歌もリコーダーもがんばっています。
画像1
画像2
画像3

9月30日 5年生 全校練習

 今日は、2回目の全校練習でした。開閉会式やエントリー種目などの練習を行いました。競技、係活動、応援などそれぞれがそれぞれの場所で全力・本気でした!
画像1
画像2
画像3

9月30日 4年生 〜通し練習〜

画像1
画像2
すごい集中力を発揮し、100%の力でがんばりました。
本番も今日のように楽しんで欲しいと思います。

9月30日 4年生 〜お別れの会〜

画像1
画像2
教育実習の先生との最後の1日でした。
ビンゴゲームやカフートをして、みんなで楽しみました。

9月30日 4年生 〜リレー練習〜

画像1
画像2
大きな声援の中で、一生懸命に走る姿がありました。
スムーズにバトンをつないで、カッコいい走りを見せて欲しいです。

9月30日 4年生 〜綱引きの練習〜

画像1
綱引きでは、みんなの力一杯綱をひく顔が印象的でした。

9月30日 4年生 〜全校練習〜

画像1
画像2
清々しい天気の中、全校練習をがんばりました。
本番が楽しみになってきました!

9月29日 5年生 外国語科「Who is this?」

 単元のまとめで、様々な国の言葉のちがいについて考えました。同じ言葉でも国によって違いがあることに気付くことができました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/17 5年山の家宿泊学習
10/18 5年山の家宿泊学習
10/20 5時間授業
5年代休日
10/21 部活動(サッカー・タグ・バレー)
10/22 SC
2・5年歯科検診
10/23 5時間授業14:40完全下校
京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp