京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up16
昨日:25
総数:513968
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い日が続きます。しっかりと水分をとりながら活動しましょう。

修学旅行 最後の食事

画像1画像2
あすたむらんど徳島で昼食です。
たっぷりのカレーライス。
もりもり食べています。

科学館

画像1画像2
あすたむらんどの科学館で、科学の不思議を体験します。
夢中で楽しんでいます。

あすたむらんど徳島

画像1
あすたむらんどに到着です。
わくわくしています。

観潮船 わんだーなると

画像1画像2
爽やかな青空の下、観潮船に乗船です。
頬に当たる風が気持ちよく、ダイナミックな渦潮を見ながら、歓声をあげる子どもたちでした。

2日目のスタートです

画像1画像2
今日も快晴。
昨日はみんなしっかり睡眠をとったようで、今日も元気な朝を迎えています。
今日の活動に向け、エネルギーチャージです。



振り返りタイム

画像1画像2
楽しいレクリエーションのあとは、振り返りタイムです。充実した一日を振り返りました。


レクリエーション

画像1画像2
レク係を中心に、修二新喜劇と猛獣狩り進化版を楽しみました。修学旅行を舞台にした内容で、豪華な俳優陣?も活躍。笑顔いっぱいのひとときでした。

買い物タイム

画像1画像2
お風呂グループと交代で、買い物グループが売店にやってきました。
「〇〇は、これが好きやねん」「これ、安くてたくさん入って、お買い得!」など、それぞれの買い物を楽しんでいました。

夕食

画像1画像2
たっぷり活動したあとは、お腹がペコペコです。おいしそうな匂いにお腹が鳴りました。
いただきます!!

ホテル到着

画像1
たっぷり活動を楽しんで、ホテルに到着です。
入館式をして、それぞれの部屋に入りました。
景色も良くて大満足のようです。
みんなとても元気です。




      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

修二だより

学校経営方針

学校評価

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

地震・台風等非常措置について

小中一貫教育構想図等

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp