![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:93 総数:417607 |
水泳学習![]() ![]() ![]() 今日は、プールサイドから「もっと手のばして!」「息継ぎ!」など声をかけている人がたくさんいました。とてもいいなと思います。 みんなで声を掛け合って、みんなで上達していけるといいですね。 インタビューに行きました![]() ![]() 自分たちで考えた質問やあいさつについて、計画を立ててしっかりお話することができましたね。 お店の方のお話を聞いて、感想を伝えているのも素敵だなと思いました。 240はどんな数?
240は10をいくつ集めた数になるのかを考えました。
10円玉のイラストを動かしながら,「10円玉が10個で100円だから,20枚で200円。 10円玉が4枚だから40円。あわせて24枚になります」と説明する子どもたち。 大きな数でも身の回りのものを使って考えるとわかりやすくなりますね。 ![]() ![]() 答えが〇になるカードはどこ?
算数科の「ひきざん」の学習で同じ答えのカードを見つけるゲームをしました。
「答えが3になるカードを見つけましょう」と問題を出してもらい,「答えが3になるカードを見つけます。 子どもたちは,カードを見て計算をしながら答えのカードを探します。「どこにあるかわからない!!」と言いながらも答えのカードを見つけると「あった!!」と喜び盛り上がりました。 ![]() 7月14日の給食![]() ![]() 冬瓜は夏が旬の野菜で、立派な冬瓜が給食室にも届きました。 冬瓜のくずひきは、とろりとやわらかいと冬瓜と、けずりぶしのうま味としょうがのさわやかな香りが広がるだしをいっしょに味わえる献立です。 7月の給食目標![]() 暑くなってきて水分補給は欠かせませんが、体によい水分のとり方をしてほしいと思います。 えのき生単![]() ![]() ![]() 【2年】ランタンまつり
図画工作科では、ランタンに絵を描きました。テーマは「夏にしたいこと」です。子どもたちは、「かき氷食べたい〜」「海に行くよ!」「夏といえばスイカでしょ!」と、とても楽しそうに絵や模様を描いていました。ランタンは阪急洛北スクエアに展示予定です。楽しみですね。
![]() ![]() えのきクッキング![]() ![]() ![]() 新しい遊び!![]() ![]() 毎日暑い日が続いて、外で遊べない日もあるので、教室での遊びを増やしていけるといいですね。 |
|