京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up2
昨日:24
総数:188029
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行(51)

画像1画像2
それぞれのペースで見学を進めています。

修学旅行(50)

画像1画像2画像3
平和について討論が始まりました。

修学旅行(49)

画像1
松添博氏作 「悲しき別れ 荼毘」ふりそでの少女の原画がありました。
今年の3期文化祭の平和劇で使わせていただきます。道徳でも、松添さんの気持ちを考えましたね。

修学旅行(48)

画像1画像2画像3
一般の見学者の方と意見交流しながら見学する生徒も見られました。
色々な方の色々な意見も参考にしながら自分自身を見つめることも大切ですね。

修学旅行(47)

画像1画像2
一般の見学者の方と意見交流しながら見学する生徒も見られました。
色々な方の色々な意見も参考にしながら自分自身を見つめることも大切ですね。

修学旅行(46)

画像1画像2
日本被団協が、ノーベル平和賞を受賞した看板の前で、9年生が平和について討論をしていました。さすが9年生ですね

修学旅行(45)

画像1画像2
長崎原爆資料館に到着しました。
窓越しにたくさんの折りが、見えます。世界中の皆さんの平和への、思いが形で見えるようです。
開館一番乗りで見学を始めます。たくさんのことを、学んで欲しいと思います。

修学旅行(44)

画像1画像2画像3
修学旅行の最終日は、平和学習です。事前学習でも、学習しましたが、原爆資料館で、しっかり事前学習した内容を確認し、戦争を惨さ、平和の大切さを学びます。

修学旅行(43)

画像1
平和学習に向けて活動の最終確認をして、出発です。

修学旅行(42)

画像1画像2
退館式です。
お世話になったホテルの方から、交通安全に気をつけて、行ってきてくださいと、お言葉をいただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標

学校評価

学校だより

学校いじめ防止等基本方針

学校のやくそく

部活動ガイドライン・運営方針

京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp