![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:233 総数:1170286 |
「創立40周年記念式典の記念品」見本の納品
11月に開催される「創立40周年記念式典」にお越しいただく来賓の皆さまに贈る記念品を生徒たちが製作し、本日、見本を校長室に届けました。これから、当日に向けてたくさん製作していきます。心温まる記念品となりそうです。
![]() ![]() 高等部 ワークスタディ「メンテナンス班」
高等部ワークスタディ「メンテナンス班」の生徒が、木製のベンチとテーブルにかわいい色のペンキを塗ってくれました。これらのベンチとテーブルは本館南側フラワーロードのウッドデッキに置いてあります。授業参観や西マルシェで来校された際には、きれいなお花を眺めながら、ご利用ください。
![]() ![]() 「パラフットボール」に挑戦!
昨日はパラフットボールの指導者の方々が、高等部の総合的な探究の時間「スポーツ」の授業に来てくだいました。生徒たちは笑顔や真剣な表情で生き生きと取り組んでいました。生徒たちにとってとても貴重な体験となりました。指導者のみなさま、ありがとうございました。
![]() 第45回全京都障害者総合スポーツ大会「陸上競技大会の部」
9月21日(日)、晴天のもと、第45回全京都障害者総合スポーツ大会「陸上競技大会の部」が行われました。それぞれの生徒が力を発揮し、健闘しました。入賞しメダルを獲得した生徒もいました。
![]() 休日参観
本日は休日参観でした。子どもたちは多くの参観者に見守られ、いつもと違う雰囲気の中、精一杯、学習に取り組んでいました。9月22日(月)は代休日となります。本日はお忙しい中、多数ご来校いただきありがとうございました。今後とも本校教育にご協力をお願いいたします。
![]() ![]() ![]() M’s Coffee
高等部の生徒たちが9月20日の参観日の日に生活学習室でおもてなしをおこないます
時間は10:00〜11:30です。 たくさんのご来店、お待ちしています。 ![]() 第3回 京都市立総合支援学校PTA連絡協議会理事会が開催されました。![]() ![]() ![]() 今回は、要望書の内容確認や各担当から「市P連(京都市PTA連絡協議会)」や「外部関係団体」へ参加した活動の報告、各校のPTA活動の報告などがありました。 暖かな雰囲気の中、様々な情報交換をされていました。 西マルシェのご案内
西総合支援学校の生徒たちが製作したワーク製品の販売会、西マルシェを10月15日(水)10:30〜11:30、西総合支援学校の生活学習室で行います。ぜひ、ご来校ください
![]() 「西エイサー」の練習会
昨日、児童生徒会役員の子ども達が集まり、「西エイサー」の練習をしました。何度かエイサーの動きの練習をしましたが、みんなよく覚えていて、のびのびと踊っていました。昨日は初めてパーランクを使い、ますます楽しそうでした。全校が一体となって楽しく踊れるよう、児童生徒会役員が中心となって、学年やクラスでも取り組んでいってほしいです。
![]() 「米寿のお祝い」〜西総合支援学校より〜
桂坂民生児童委員の方々が、米寿を迎えられる地域の皆さんのプレゼントを受け取りに来校されました。プレゼントは本校の中学部・高等部生徒がワークスタディで作った製品をラッピングしたものです。高等部生徒会の生徒がお出迎えをし、ワーク製品の説明やプレゼントに込めた思いを説明し、委員さんからの質問にもお答えしました。その後、委員の方々とお話をする時間も設定しました。委員の皆さんが地域の88歳を迎えられる方々にプレゼントを米寿のお祝いとして手渡してくださいます。西総合からのお祝いの気持ちが米寿を迎えられる皆さんに届きますように。
![]() ![]() ![]() |
|