![]() |
最新更新日:2025/11/18 |
|
本日: 昨日:70 総数:556877 |
1年 運動会に向けて![]() 大きな校庭でどのように動いたらよいか確認をしながら、練習を進めています。当日は、たくさんのお客さんに見てもらえるのを、今からとても楽しみにしています。 図書館前 運動会のかざり
今月から新しく3名の図書ボランティアの方々をお迎えしました。
今回の季節の飾りつけのテーマは運動会です。 子どもたちもすぐに気づいて喜んでみていました。 いつもかわいい飾りつけをありがとうございます。 ![]() 吉祥院学区民体育祭
10月12日に、吉祥院学区民体育祭が行われました。
地域の方が世代を超えて、スポーツを楽しむこの体育祭。 子どもたちも参加して、走ったり、飛んだりと、頑張っていました。 ![]() ![]() 体育科「運動会に向けて」【5年】![]() ![]() ![]() どちらの競技も、みんな一生懸命がんばっています。 総合的な学習の時間「商店会販売体験に向けて」【5年】![]() 9日には、自分がお世話になるお店に、挨拶に伺いました。来週の販売体験を、みんなとても楽しみにしています。 吉祥院商店会 販売体験(午前10時〜11時45分頃) ・1組…10月15日(水) ・2組…10月16日(木) ・くすのき学級・3組…10月17日(金) 保護者の皆様、お時間がありましたら、商店会で子どもたちの活動を見ていただけると幸いです。 環境委員会「地域をきれいに」![]() 軍手をはめて火ばさみを使い、落ちていたごみをたくさん拾って、みんなが使う公園をとてもきれいにすることができました。 図書館くすのき「興味をもった資料」
6年生が、平和学習で学んだことをきっかけに本棚から古い資料を見つけて読んでいました。普段あまり目にすることがないような写真も載っていました。
学校図書館にも貴重な資料がたくさんあります。学習内容をさらに深く心に刻むことができますね。 たくさんの本に出会い、世界を広げてほしいです。 ![]() 図書館くすのき「作品作りに向けて」
植物をテーマに作品をつくるため、図鑑などからスケッチをしました。
子どもたちは自分が選んだ好きな植物を描きながら、イメージを膨らませていました。 これをもとにどんな作品が出来上がるのか、とても楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 3年 円と球![]() ![]() ![]() 3年 修飾語を使って![]() ![]() ![]() また普段の生活でも「修飾語を使って」詳しく状況を説明できるようになりたいと思います。 |
|