京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

年度当初のご挨拶

日吉ケ丘高校校長の太山陽子(タヤマヨウコ)です。今年で校長3年目となります。

今年度も、本校は、自律」「協働」「創造」の学校教育目標のもと、「世界をつなぐ越境者」を育てる教育活動をさらに推し進めてまいります。

生徒一人ひとりの「一歩踏み出したい!」「挑戦したい!」という勇気や、「世界とつながりたい!」「世界を変えていきたい!」という希望や夢が、日々の学びの中で自然に湧き上がってくるような、そんなチャレンジングな教育活動を展開していきます。

「世界をつなぐ越境者」の英語のサブタイトルは、
Beyond the hill today, Beyond yourself tomorrow!

丘の向こうにある世界と未来を見据え、自分を超えて挑戦し続けることをめざし、今年度も、世界を身近に感じられる日吉ケ丘の学びをホームページでも発信してまいります。皆様のあたたかいご支援を、どうぞよろしくお願いいたします。

日吉ケ丘高等学校校長
太山 陽子
 
令和7年度日吉ケ丘高等学校学校経営方針はこちら

画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
10/15 保健人権学習(3年5,6限・車いすバスケ)
10/17 大掃除(説明会前)
10/18 第3回学校説明会 英語村体験会3
10/19 第3回全統共テ模試(3年希望者)
10/21 午前中授業(1237限授業) 合同授業実践研修会   越境の日

各種証明書交付について

中学生のみなさんへ

教務部より

保健部より

学校より

生徒心得(校則)について

『京都市立日吉ケ丘高等学校「学校いじめの防止等基本方針」』

進路結果

京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp