![]() |
最新更新日:2025/11/10 |
|
本日: 昨日:23 総数:288440 |
【6年生】タグラグビー
体育科「タグラグビー」の学習では、協力をテーマにチームごとに工夫して活動しています。どうすれば相手に勝てるのかを一生懸命考え、試合が終わればノーサイド。スポーツマンシップあふれるプレーがたくさん見られました。
![]() ![]() ![]() 【6年生】行きたい国とその魅力を紹介しよう
外国語科「Unit 5」の学習で、単元のまとめとして自分の行きたい国とその国の魅力について友だちと紹介し合いました。GIGA端末を使い、自分の行きたい国をスライドショーにしてプレゼンすることができました。
![]() ![]() ![]() 【6年生】第12回道徳「おかげさまで」
道徳科の学習で、「おかげさま」という言葉が持つ力について考えました。「感謝を伝えるあたたかい言葉だと思うよ。」「何に対してもおかげさまと思えることはとても素晴らしいことだね。」など、「おかげさま」という言葉を通じて友だちと交流し、たくさん考えることができました。
![]() ![]() ![]() 放課後の様子 〜ALTの先生とのひととき〜
放課後のバス下校を待つ時間は、子どもたちにとって楽しい遊びの時間。
今日の放課後には、ALTの先生と楽しく遊ぶ姿があり、とてもほほえましく感じられました。 外国語の授業だけでなく、休み時間や放課後、部活動でも子どもたちとの触れ合いを大切にしていただき、スコットランドの文化の紹介等もしてくださっています。 日常のふれあいが、楽しい学習や文化の理解につながり、将来の夢や目標につながればいいなと感じるひとときでした。 ![]() ![]() ![]() 【中止連絡】第2回 秋の天体観望会について
本日(10月15日) 第2回秋の天体観望会を予定していましたが、現在曇天であり、今後も曇天・雨の予報であることから、本日の観望会は残念ながら中止とさせていただきます。
楽しみにしてくださっていた皆さまには申し訳ございませんが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。 次回は冬の天体観望会を予定しております。星空がきれいな季節ですので、ぜひご期待ください。 2年 学校行事「遠足part4」![]() ![]() ![]() ルールを守って、安全に楽しく遊ぶことができました。普段遊ぶことができないような遊具もたくさんあり、子どもたちから「もっと遊びたかった!」という声がたくさん聞かれました。 2年 学校行事「遠足part3」![]() ![]() 水に濡れないようにカッパを着て、最前列で見ている子がたくさんいました。その後、昼食を食べました。「先生、このお弁当見て!」「先生、お弁当美味しい!」など、子どもたちは嬉しそうにたくさん話をしてくれました。 保護者の皆様、朝早くから、お弁当の準備ありがとうございました。 2年 学校行事「遠足part2」![]() ![]() ![]() 子どもたちは、目を輝かせながら生き物を見ていました。 2年 学校行事「遠足part1」
2年生は、10月14日(火)に、1年生と前期3組のお友達で、遠足に行きました。行き先は、京都水族館と梅小路公園です。水族館では、様々な海の生き物がいました。グループで協力しながら、クイズラリーにも挑戦しました。また、お昼ご飯を食べた後は、梅小路公園で遊びました。遊具を譲り合う姿、1年生の手をとって遊んであげる姿など、心が『ぽかぽか』する場面がたくさんありました。
![]() ![]() ![]() 前期3組 水族館イルカショー![]() ![]() 迫力のあるショーを楽しみました。 |
|