![]() |
最新更新日:2025/08/28 |
本日: 昨日:79 総数:651244 |
図書館探訪
毎週2回、月曜日と木曜日には、図書館司書の先生がいてくださいます。
探したい本があったら優しく一緒に探してくださいます。 おすすめの本を尋ねたら、何冊も紹介してくださいます。 夏休み。8月。 歴史の上では、広島や長崎への原子爆弾投下。 そして終戦。 戦争にまつわる本の紹介コーナーもあります。 子どもたちはどのような思いをもって手に取るのでしょうか。 世界中が平和でありますように・・・ ![]() ![]() ![]() 自由研究お悩み相談室
夏休みが明けました。
夏休みの自由研究や自由作品を頑張った子どもたち。 夏休みに家で実験をしてみたけどうまくいかなかった。 実験はしたけれど、まとめ方が難しかった。 などなど、お悩みを抱える子どもたちも。 先生たちが、完成に向けて優しくアドバイスをしてくださっています。 作品展は、17日からスタートします。 がんばって、しあげましょう。 ![]() ![]() 6年生 Today is English Day.![]() 好きな動物や、得意なゲームなど、教えていただきました。 ![]() 6年生 美しい音色で!
みんなで音を奏でる。
心が安らぎますね。 ![]() ![]() 5年生 Today is English Day!
新しいALT、ジョナ先生の初めての授業は、5年生でした。
たくさん質問をしたら、丁寧にEnglishで答えてくださいました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 本のポップ作り
4年生は「本のポップ」を作る学習をしています。
お気に入りの本を選びに来ました。 選んだあとは、気になる本を読んで過ごしました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 クイズを作ろう
3年生は国語の学習でクイズを作ります。
今日は、図書館でクイズのネタ探しです。 ![]() ![]() ![]() 2年生 リズムづくり
2年生は、音楽の時間にリズムに合わせて手拍子をしたり、楽器を鳴らしたりしています。
今日は、新しいセカンドGIGAを使って、リズムづくりに挑戦です! 自分が考えたリズムが音として表せるのが楽しそうでした。 ![]() ![]() ![]() 1年生 2学期の目標
1年生は、2学期の目標を考えて書いていました。
ひらがなの表を確かめつつ、読みやすい文字を書こうと一生懸命でした。 行事や学習。目標に近づけますように! ![]() ![]() ![]() 3くみ 3くみの教室から移動して・・・
2年生が飼っている虫が気になる1年生。
2年生の教室前の廊下で。 6年生は音楽の交流でマスカラを楽しく鳴らしていました。 音楽室で。 ![]() ![]() |
|