![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:40 総数:655167 |
4年生 かがやき学習
高齢者の方や、障害のある方の生活や不便さを疑似体験することを通して自分たちにできることは何かを考える学習をしました。
![]() ![]() ![]() 3年生 ダンスの練習![]() ![]() 2年生 国語科
ナニヌネノンとは、どんな生きものなのか想像しました。
![]() ![]() ![]() 1年生 音楽科
きらきらぼしの演奏をしました。
スラスラと演奏できる人が増えてきました。 来週も引き続きがんばりましょう! ![]() ![]() ![]() 朝の応援練習
声もどんどん大きくなってきました!
![]() ![]() ![]() 1.2年生 外で踊ってみました!
笑顔いっぱいに楽しく踊っています!
お楽しみに! ![]() ![]() ![]() 1.2年生 退場の練習
ダンスを踊った後の退場の仕方について確認をしました。
![]() ![]() ![]() 晴天の昼休み
お昼になるにつれて気温もどんどん上昇。
帽子をかぶって、日陰で休みながら遊びました。 ![]() ![]() ![]() ロング昼休み
きょうの昼休みはロング昼休みで、スマイルあそびでした。
6年生を中心にグループで仲良く遊びました。 ![]() ![]() ![]() 作品がもどってきました
「夏の自由作品展」の時に出品していた作品がもどってきたので、職員室前で紹介しています。
「創造性コンクール」 醍醐西小学校から多くの作品を出品したため「京都教育長賞」をいただきました。 ![]() ![]() ![]() |
|