![]() |
最新更新日:2025/10/03 |
本日: 昨日:70 総数:435644 |
ひのさんぽ 5年 〜高い土地?低い土地? 実験器具の使い方〜
2組では、社会の低い土地・高い土地どっちがすごいのかを大討論会していました。1組は理科室で顕微鏡の使い方について話を聞いていました♪
![]() ![]() ![]() あおぞら 〜算数科〜![]() さて、今日のお題は・・・!? あおぞら 〜体育科![]() ![]() ![]() 互いに協力してチャレンジする姿が素敵でした。 ひのさんぽ 3年4年 〜新体力テストは協力だ〜
3・4年はたてわり新体力テストがありました。たてわりチームで協力してできていました。
![]() ![]() ![]() あおぞら 〜理科〜![]() ![]() 使えるようになったロイロノートを使って、 植物観察カードを作っています。 2年 難しい時は…
難しい時は、友だちと学び合う。日野小学校では、どのクラスでも、この光景を目にします。
![]() ![]() ![]() ひのさんぽ 2年 〜長さって難しいな〜![]() ![]() ひのさんぽ 1年 〜ひらがなを丁寧に書くぞ〜
「す」の学習をしていました。ポイントを意識しながら丁寧に取り組んでいました。並び方も奇麗です♪
![]() ![]() ![]() ひのさんぽ あおぞら 〜個別の課題に挑戦だ〜![]() ![]() ![]() あおぞら 〜避難訓練〜![]() 全員の真剣な姿が素敵でした。 |
|