6年 服のチカラプロジェクト
6年生はさらなる服の回収に向けて動き出しています。関係各所にお願いして、さらに広い範囲にプロジェクトと子どもたちの思いが伝わるようにしようとしています。
【6年生】 2025-10-01 09:52 up!
算数科 〜重さ〜
今日の算数は、1キログラムの重さの感覚を覚えて、袋に砂を入れて1キログラムを作る学習をしました。それぞれが作った1キログラムを量りに乗せて量ってみると…。なんと!みんなが1キログラムに近い重さの砂袋を作ることができていました。
最後は、大きな天秤を使ってあと少しで1キログラムの砂袋に1円玉の重さを追加して、ぴったり1キログラムを作ることができました。
【あおぞら学級】 2025-10-01 09:52 up!
国語科「なかまのことばとかん字」
「体の部分」や「曜日」「天気」など、仲間の言葉を集める学習を行いました。言葉がたくさん集まると、同じ仲間でもたくさんの言葉があることに気づいていました。
【2年生】 2025-09-30 08:50 up!
図画工作科「はさみのあーと」
はさみを使って、スイスイ・ジグザグ・グルグル・チョキンなど思いのままに画用紙切りました。はさみで切ると、面白い形ができて「これは魔女の口みたい!」「魚に見える!」など、いろいろな見え方を楽しんでいました。
【2年生】 2025-09-30 08:50 up!
4年 算数 図にかいて説明しよう
算数で「式と計算の順序」の単元を学んでいます。式が表す内容がどのようなものなのか、図を使って説明しました。友達にも図を見せながら説明することができました。
【4年生】 2025-09-30 08:50 up!
4年 運動係♪
中間休みに音楽が聞こえてきたので、きらめきルームをのぞくと、運動係がイベントを開催していました。今日は運動会も踊る、ソーラン節をみんなで踊っていました♪
【4年生】 2025-09-30 08:50 up!
3年 算数 重さ2
今日は、教室にある物の重さを予想し、
はかりにのせて、実際にはかってみました!
自分が毎日持ってきているランリックの重さ等を
知れて楽しく学習することができました!
【3年生】 2025-09-26 17:02 up!
3年 算数 重さ1
水と土を使って、ぴったり1キログラムを目指しました。
1キログラムに届かないグループが多く、
たくさんの量が必要なことに驚いていました!
【3年生】 2025-09-26 17:02 up!
3年 初級学校交流
朝鮮初級学校との交流会がありました!
日本・韓国朝鮮の昔遊びを交流して仲良くなれました!
給食も一緒に食べ、お見送りをして、楽しく過ごすことができました!
【3年生】 2025-09-26 17:02 up!
3年 音楽 「拍にのってリズムをかんじとろう」
四分音符と八分音符を使ってリズムを作りました。手拍子で紹介し合い、それぞれのよさやおもしろさを見つけました。
【3年生】 2025-09-26 17:02 up!