![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:53 総数:312483 |
【3年生】総合 広げよう!山階のすてき
今日は総合の学習で、地域の見守り隊の皆さんにお話を聞きました。
見守り隊をしているときに大切にしていることや、これから未来につなげていきたいことについてお話してもらいました。 子どもたちは、「見守り隊さんのすてきをたくさん見つけることができた!」や「お話で聞いたことを、周りの人にも伝えたい」と話していました。 ![]() 【4年】 大根の種まき![]() ![]() 4年生は1年生から数えるともう4回目なので、種のまき方や収穫時期の知識など、だいぶ慣れている様子が見られました。 今年も収穫が楽しみです! 【3年生】算数 あまりのあるわり算
算数の「あまりのあるわり算」では、数図ブロックや言葉を使ってペアや全体で交流をしています。子どもたちは、工夫しながら、問題の求め方を話し合っている様子が見られました。
![]() ![]() 【3年生】図工 お話の絵
お話の絵の下書きが完成に向かってきました。
これからの学習では、絵の具などで色を付けていきます。 ![]() 【6年】算数科「立体の体積」
複雑な形の立体の体積を求めました。ロイロノートに書き込んで考え方を共有し、全体で交流しました。
![]() ![]() ![]() 【3年生】体育 リズムダンス
体育でリズムダンスをしています。
今日はりんご・ぶどうグループでオリジナルダンスを考えました。子どもたちは、自分たちでダンスを考えて踊ることを楽しむ様子が見られました。 ![]() 【6年】体育科「リズムダンス」
フラッグの練習を続けています。残り少ない練習時間ですが、一回一回を大切に練習します。
![]() ![]() ![]() 【6年】理科「水よう液の性質」
今日は、リトマス紙を使って実験をしました。様々な種類の水溶液を使って、リトマス紙の色の変化を確かめました。
![]() ![]() ![]() 【6年】漢字の広場
国語科では、5年生で学習した漢字の復習をしました。できるだけたくさんの漢字を使って文章を書きました。
![]() ![]() 【こすもす】とびあそび![]() ![]() ![]() |
|