京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/28
本日:count up1
昨日:82
総数:363904
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
26日(火)から2学期が始まります。元気に登校してくれることを教職員一同待っています。26日は給食後下校となります。

山の家 ナイトハイク下見

画像1画像2
散策中にシマヘビを見つけました
チワワもいる!

山の家 ナイトハイク下見

画像1画像2画像3
ナイトハイクに向けて下見が始まりました。

山の家 ミニレク

画像1画像2
クーラーの効いている部屋でミニレクをしました。

山の家 休憩中(熱中症対策)

画像1
予定より早く着いたので、クラス写真と学年写真を撮った後、次の活動の前に少し休憩中です。
クーラーの入った部屋です。熱中症対策も万全です。

山の家 入所式

画像1画像2
入所式です。
上高野の旗が、花脊山の家になびいています。

山の家 到着

画像1画像2
山の家に到着しました。
入所式の場所まで、歩いています。
暑くて、みんなヘトヘトです。

山の家 到着

画像1
山の家に到着しました。
快晴です!5年生の活動がこれから始まります。

山の家 出発式2

画像1画像2
山の家出発式の様子、その2です。
今日も暑い朝となりましたが、みんなしっかりお話を聞いています。
これから3日間、暑さや安全に気を付けて楽しんでくれることと思います。
いってらっしゃい!

山の家 出発式

画像1
さぁ、2泊3日の山の家が始まります。
出発式を行いました。保護者の皆さま、お見送りありがとうございます。成長して帰ってくる姿を楽しみにしていてください。

5年生 「花背山の家」宿泊学習に向けて 5

 いよいよ明日から山の家の学習となりました。楽しみにしているみんなの気持ちがひしひしと伝わり、キャンプファイヤーの練習も前回よりも団結して取り組めていました。明日からの3日間、みんなで協力して楽しい思い出を作ってほしいと思います。
 保護者の皆様、持ち物のご準備ありがとうございました。今日はゆっくり休んで、明日に備えてくださいね。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

台風・地震などに対する非常措置について

配布文書

新入学関連

学校いじめの防止等基本方針

教育アンケート(学校評価)

修学院中学校区小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

みんなのやくそく

京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp