京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up60
昨日:71
総数:397484
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校是「自走自在」

【若狭】美しい海

画像1画像2
若狭の海は穏やかで美しいです。

[IMG_3106.JPG]


[IMG_3107.JPG]

【若狭】後片付け

画像1画像2画像3
海の水を含んだ丸太は、はじめよりもうんと重くなっています。
みんなで力を合わせて元の場所に返しました。
海にはクラゲがいっぱいでした。その中にイカもいました!

[IMG_3103.JPG]


[IMG_3104.JPG]


[IMG_3105.JPG]

【若狭】漕ぎ出そう!

画像1画像2
オールを上手に使って、漕ぎ出しました!

[IMG_3099.JPG]


[IMG_3100.JPG]

【若狭】いかだ完成!

画像1画像2画像3
みんなで力を合わせていかだが完成しました!
やったー!出発だ!

[IMG_3096.JPG]


[IMG_3097.JPG]


[IMG_3098.JPG]

【若狭】いかだができるかな?2

画像1画像2画像3
いかだ作りはなかなか難しいです!

[IMG_3065.JPG]


[IMG_3066.JPG]


[IMG_3067.JPG]

【若狭】いかだができるかな?

画像1画像2
さて、やっと重い丸太を運んでロープで巻き付けていきます。
小さな模型を見て、どのようにロープを巻き付ければいかだになるのかみんなで考えます。

[IMG_3045.jpg]


[IMG_3046.jpg]

【若狭】塩分チャージ

画像1画像2
いかだ作りの途中で、休息を取りました。
水分と塩分をチャージ!

[IMG_3043.jpg]


[IMG_3044.jpg]

【若狭】いかだ作り

画像1画像2画像3
若狭でのはじめの活動は、いかだ作りです。
まずは、丸太や浮きを運びます。
とっても重くてみんなの力を合わせないと運べません。がんばれ!

[IMG_3042.jpg]


[IMG_3047.JPG]


[IMG_3048.JPG]

【若狭】若狭自然のいえーい!

画像1画像2画像3
?
?
若狭湾はとてもきれいな青い色です。
子どもたちは、海に向かって
「若狭自然の家ー!」
と叫んでいました。

[IMG_3034.jpg]


[IMG_3035.jpg]


[IMG_3036.jpg]

【若狭】若狭自然のいえーい!

画像1画像2画像3
?
若狭湾はとてもきれいな青い色です。
子どもたちは、海に向かって
「若狭自然の家ー!」
と叫んでいました。

[IMG_3034.jpg]


[IMG_3035.jpg]


[IMG_3036.jpg]
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/16 運動会予備日
京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp