![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:97 総数:311109 |
1年 生活 なつとともだち
まだまだ暑い日が続いているので、水遊びをしました。水を入れるときに並んでいる姿を見て、素敵だなと思いました。友達とどこまで水が飛ぶか競ったり、書けるようになったひらがなを地面に書いたりして、それぞれが楽しみました。
![]() ![]() ![]() 2年生 iPadを使ってみました!![]() 子どもたちは、「早くiPadさわってみたい!!」と言っていましたが、今日初めてさわりました。今まではユーザー名とパスワードを入れないとログインできませんでしたが、iPadはパスコードだけでおしまいで、「え!簡単すぎる!」と大喜びでした! 今日は少しだけでしたが、明日は国語科の学習で写真を撮ってみたいと思います。 2年生避難訓練をしました!![]() ![]() 最後のお話で、「もしも地震などが起こったとき、家族と避難するときの約束はしていますか?」と問いかけがありました。ほとんどの子の手が上がりませんでした。これを機に、どこに集合するのかなど、防災に関するお話をしていただけるといいかなと思います。 避難訓練(地震)![]() ![]() 「お・は・し・も・て・よ」で、安全に迅速に避難しました。 暑さのため、体育館の避難に急遽変わりましたが、しっかりと指示が 通り、避難を完了することができました。 自らの身の安全を守る行動がとれるように、日々声をかけていきたい と思います。 9月1日(月)の給食![]() (赤)牛乳 (1)五目どうふ (2)ほうれん草ともやしのいためナムル (3)りんごゼリー 今日はお楽しみのデザートの付いた献立でした。 暑い1日ではありましたが、よく冷えたりんごゼリーに思わず心をおどらせながら、充実した時間を過ごすことができました。 また、主食の麦ごはんにおかずが二品あり、とてもバランスの良い食事でもありました。 |
|