5年 わくわくワークランド 2
2グループに分かれて活動していきます。各ブースでは、それぞれ、自己紹介をしたり、自分がどのような仕事をしていくのか確認をしたりしてから、それぞれブースごとにミッションに取り組みました。
【学校の様子】 2025-06-25 18:16 up!
5年 わくわくワークランド 1
わくわくワークランドでの学習に行ってきました。「今日は、社会人として責任をもって行動しましょう。」という言葉があり、緊張感のある雰囲気の中、一日が始まりました。
【学校の様子】 2025-06-25 18:12 up! *
6月21日(土) 休日参観 4
参観に先立って、体育館で学校説明会を行いました。学校教育目標や学校行事、また学習評価などについて説明させていただきました。
あと1ヶ月で1学期も終了します。暑い毎日が続きますが、子どもたちが元気に笑顔で過ごすことができるように、教職員皆で支えていきたいと思います。引き続きよろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2025-06-25 15:27 up!
6月21日(土) 休日参観 3
合わせて、引き渡し訓練を行いました。学校にいる間に災害などが発生した際には、安全を確保するために子どもたちは学校で待機をすることがあります。そして、お家の方に迎えに来ていただき、安全に、そして確実に引き渡しをしていくことになります。いざという時の対策について、ご家庭でも確認いただけたらと思います。
【学校の様子】 2025-06-25 15:22 up!
6月21日(土) 休日参観 2
これからも学校と家庭と連携して、子どもたちを育んでいくことができたらと思います。引き続きよろしくお願いします。
【学校の様子】 2025-06-25 15:16 up!
6月21日(土) 休日参観 1
休日参観にたくさんの方に来ていただきました。大変暑い一日になり、過ごしにくい中での参観だったかとは思いますが、ありがとうございます。子どもたちの学校での様子を参観していただき、子どもたちもいつも以上に張り切っていたのではないでしょうか。
【学校の様子】 2025-06-25 15:14 up!
6月20日(金) 今日の給食
今日の献立は、「ごはん・牛乳・夏野菜のあんかけごはん(具)・ひじきの煮つけ」でした。今日の夏野菜には、万願寺とうがらし等の京都でとれた野菜が使われています。今日も美味しい給食、ごちそうさまでした!
【学校の様子】 2025-06-23 11:45 up!
6月20日(金) 大掃除(ゴミ0の取組)
ゴミ0の取組で、今日は掃除時間に朱桜タイムの時間も使って大掃除です。翌日に休日参観もあるので、普段掃除できないところをみんなできれいにしました。3年生以上の上級生には、普段の掃除場所にないところも担当してもらい、きれいにしてくれました。1年生たちも、上級生に負けないぐらいに頑張ってくれていました。みんなのおかげで学校がきれいになりました。ありがとう!
【校長室より】 2025-06-23 11:45 up!
3年 音楽
3年生からスタートしたリコーダーの学習。少しずついい音色で演奏できるようになってきました。たくさん練習して、上達を目指します。
【学校の様子】 2025-06-23 11:36 up!
1年・2年 体育
水泳学習の様子です。今週は暑い毎日が続きます。冷たい水が心地よいですが、水泳学習の際にも熱中症に気を付けて学習を進めています。
【学校の様子】 2025-06-23 11:27 up!