京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/20
本日:count up11
昨日:99
総数:400535
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は、12月11日(木)・12日(金)・15日(月)・16日(火)の午後です。よろしくお願いします。

ハートフルの日「おとなりの国について知ろう」

画像1
画像2
画像3
10月のハートフルのテーマは、「おとなりの国について知ろう」です。
3年生は、韓国・朝鮮の伝統衣装であるチマチョゴリ・パジチョゴリに衣装に身を包んで写真を撮りました。カラフルな色には、いろんな願いが込められていること、畑の仕事がしやすいよう動きなやすいように作られていることも教えていただきました。
民族衣装に身を包んでにっこりの子たちでした。
韓国・朝鮮の食も大好きな子もいました。おとなりの国の文化にふれた1時間でした。

みんなにやさしい町(3年)

画像1
画像2
画像3
 目の不自由な方の生活を体験するために、アイマスクで歩いてみました。

あかしやスポーツ大会に向けて(3年)

画像1
画像2
 運動場で場所移動の練習をしました。

5年生 いってらっしゃい!(3年)

画像1
画像2
 花背山の家宿泊学習に行く5年生のお見送りをしました。

花背山の家宿泊学習 1日目【フライングディスクゴルフ その4】

 気づいたら、結構な距離を走ったり歩いたりしていました。疲れたけれどとても楽しかったので、フライングディスクゴルフをまたやってみたいです。
画像1
画像2
画像3

花背山の家宿泊学習 1日目【フライングディスクゴルフ その3】

 グループでとても楽しく活動することができました。
画像1
画像2

花背山の家宿泊学習 1日目【フライングディスクゴルフ その2】

 コースを進むにつれて、コツをつかんできました。ディスクを思った方向に飛ばせたときはとても気持ちよかったです。
画像1
画像2

花背山の家宿泊学習 1日目【フライングディスクゴルフ その1】

 グループでフライングディスクゴルフをしました。なかなか思うようにディスクが飛ばないこともありましたが、みんなで楽しく協力して行うことができました。
画像1
画像2

花背山の家宿泊学習 1日目【スコアオリエンテーリング その4】

 たくさん歩き回って、花背山の家の敷地内のいろいろな場所を見つけることができました。
画像1
画像2

花背山の家宿泊学習 1日目【スコアオリエンテーリング その3】

 子どもたちは、広い花背山の家の敷地内をグループで協力してオリエンテーリングを楽しんでいました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

気象警報等の非常措置

学校のきまり

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp