京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/27
本日:count up1
昨日:40
総数:262504
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年 花背山の家2日目 朝のつどい

7時から、翔鸞小学校の5年生と一緒に朝のつどいを行いました。洛中小学校からは、3人の児童が洛中小学校の紹介をしてくれました。大きな声で、はっきりと伝えることができました。今日も、いい天気です。みんなで、協力して頑張ります!!
画像1
画像2

6年生 パフォーマンスチャレンジ

画像1
画像2
画像3
外国語の授業でパフォーマンスチャレンジを行いました。これまで授業で学習してきた内容を使って、英語で会話をします。外国語の専科の先生とALTの先生に練習してきた英語を一生懸命、伝えていました。とても緊張したようですが、精一杯伝えられたようです。
パフォーマンスチャレンジ終了後に専科の先生からたくさんのお褒めの言葉をいただきました。努力の成果が伝わり、子どもたちも喜んでいました。更にレベルアップできるように今後に繋げていきたいです。子どもたち、よく頑張りました!

5年 花背山の家1日目 ふり返り

今日一日をふり返り、今日の経験を明日にどのように活かすのかを考えました。
班でしっかり話し合い、リーダーを中心に、明日グループとしてどのように頑張るのか、目標を決めていました。
素敵な5年生の姿を見せてくれました。
画像1
画像2

5年 花背山の家1日目 フライングディスクゴルフ結果

ふり返り前に、今日行ったフライングディスクゴルフの結果発表がありました。
一位から三位まで発表されました。
みんなでお祝いしました!

画像1
画像2

5年 花背山の家1日目 入浴後

お風呂でスッキリした後は、ふり返りまでのフリータイム。
お友達と部屋で話をしたり、ゲームをしたり、まだまだ元気です!
画像1画像2

5年 花背山の家1日目 野外炊事5

お腹が満たされたら、お片づけ。
炭で真っ黒になったお鍋を一生懸命磨いてピカピカになりました。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家1日目 野外炊事3

かまどの前はとても暑く、汗をかきながら頑張っていると…ちょっとしたご褒美が。
なんと、かまど前で屈んでいると見えたのは鹿!
とても可愛かったです。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家1日目 野外炊事2

お米をといで、野菜を切って、おいしい鳥すき焼き風煮を目指します!
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家1日目 野外炊事1

今日の夕食は鳥すき焼き風煮です。
おいしい鳥すき焼き風煮を作るために、みんなで声を掛け合って協力しています。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家1日目 フライングディスクゴルフ

グループで、「いいね。うまい!!」と声をかけながら、協力してフライングリスクを楽しんでいます。お天気も良く、山に子どもたちの楽しそうな声が響いています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/21 運動会(予備日:10月23日)
京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp