京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/31
本日:count up3
昨日:88
総数:906686
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

5年生 算数「割合」

画像1
画像2
何倍になるかを考える活動をしました。

5年 外国語「Happy birthday!」

画像1
画像2
画像3
誕生日はいつか、誕生日にほしいものは何か、などを友達と英語で尋ねたり答えたりしました。

5年生 ドッジボール大会

画像1
画像2
画像3
運動委員会主催のドッジボール大会は、今日は5年生でした。楽しく活動できました。

そらいろ 水あそび

画像1
画像2
水遊びを通して、2Lなどの水のかさを図りながら、量を図ったりそれぞれのかさはどれくらいかを確かめたりしました。

ひまわりが大きくなりました

画像1
画像2
画像3
青空に向かって、力強くきれいに花を咲かせています。いよいよ夏本番です。

ひまわりが大きくなりました

画像1
どこからかこぼれた種から芽が出たひまわりが、大きく力強く大きく育ち、花が咲きました!

6年生 図画工作「1枚の板から」

画像1画像2
電動糸ノコギリを使って板を自由な形に切り、パズルを作っています。子どもたちは安全に気を付けながら、上手に糸ノコギリを使っていました。

6年生 外国語科「My Daily Schedule」

画像1
画像2
1日の生活のことを英語で伝え合う学習をしています。教材の登場人物が、どんな生活をしているのか、聞き取ったり友達と伝え合ったりしました。

6年生 水泳の学習

画像1
今日も暑くて、プールでの学習が、とてもうれしく感じる日でした。3つのコースに分かれ、じぶんのめあてにむかって泳ぐ練習をしました。

そらいろ プールの学習

画像1
水慣れをしながら、いろいろな水遊びを楽しみました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/16 スポーツフェスティバル前日準備
10/17 スポーツフェスティバル
10/20 安全の日
10/21 2年生遠足・ロング昼休み
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp