![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:54 総数:973025 |
修学旅行第2日目 その15…5月15日(木)
後半の未災地体験ツアーに出発‼︎ 高知市内を歩いて実際の避難所の予定地を見学したり津波対策について学びました。高知市では最大で10mの津波が来る想定だそうです。
![]() ![]() ![]() 修学旅行第2日目 その14…5月15日(木)
防災学習の前半が終了。たくさん歩いていい汗かきました!
![]() ![]() ![]() 修学旅行第2日目 その13…5月15日(木)
津波避難タワーです。屋上まで登ると海の近さがよくわかります。
![]() ![]() ![]() 修学旅行第2日目 その12…5月15日(木)
未災地ツアーの続きです。津波の時登って避難する道等見て歩いています。途中で「鰹みくじ」をひいた人もいます。
![]() ![]() ![]() 修学旅行第2日目 その11…5月15日(木)
高知県立大学の防災プログラムを体験しました。講師の女性防災リーダーさんのもと学校が避難所になった時の避難所の運営について考えました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行第2日目 その10…5月15日(木)
未災地ツアーの様子です。
![]() ![]() ![]() 修学旅行第2日目 その9…5月15日(木)
2組・3組は防災学習 三里地区ツアー中です!高知市立三里小学校を歩いています。
![]() ![]() 修学旅行第2日目 その8…5月15日(木)
前半クラスは未災地ツアーからです。
![]() ![]() 修学旅行第2日目 その7…5月15日(木)
防災学習スタートです。!! 昨日楽しんだ分今日はしっかり学びます!
![]() ![]() ![]() 修学旅行第2日目 その6…5月15日(木)
さぁ、2日目の防災学習がスタートします。修学旅行というくらいですから、楽しむだけではなく、しっかりと学ぶことが大切です。日本に住んでいる以上、地震は避けては通れません。自分の、そして家族や地域の人々の命を守れるよう、しっかり学んで帰るぞ〜!
![]() ![]() ![]() |
|