算数 少数の計算
少数の複雑な計算も、筆算したり図に表したりすることで、正しく計算することができました。皆で活発に話し合いながら、問題解決に向かう5年生でした。
【5年】 2025-06-01 09:52 up!
道徳 「ええことするのは、ええもんや」
物語を通して、人に親切にすることの良さについて考えました。登場人物のマナブの気持ちを自分なりに考え、ノートにまとめたり、発表したりして学びを深めました。
【4年】 2025-06-01 09:52 up!
国語 「漢字の音と訓」
漢字には音読みと訓読みがあることを学習しました。漢字クイズをしたり、文章を皆で音読して確かめたりしながら、学びを深めることができました。
【3年】 2025-06-01 09:51 up!
国語 「漢字の音と訓」
漢字には音読みと訓読みがあるということを学習しました。それぞれの漢字の中で見つけた音と訓を友達と交流したり、発表したりして学びを深めていた3年生でした。
【3年】 2025-06-01 09:51 up!
道徳 「なまけにんじゃ」
なまけ忍者のお話を通して、主人公が怠けたい気持ちに勝つにはどうすれば良いかを考えました。自分なりの考えをしっかり書き、発表していた2年生でした。
【2年】 2025-06-01 09:51 up!
【4年】音楽〜風のメロディー〜
姿勢や口の開け方に気を付けて、歌う練習をしました。
少し意識するだけで、歌声がまた美しくなりました。
【4年】 2025-06-01 09:51 up!
【4年】タブレットで理科の学習☆彡
タブレットで観察カードの交流をしました。
植物を観察し、気付いたことをまとめています。
これからどんな風に育っていくか楽しみですね。
【4年】 2025-06-01 09:51 up!
【4年】アイスブレーキング☆彡
学活の授業のおしまいに王様ジャンケンをしました。
とても楽しそうな様子が見られました。
ジャンケンが強いのは誰かな。
友だちとの距離がまたちょっと近くなりました。
【4年】 2025-06-01 09:51 up!
【4年】鑑賞☆彡
教室の掲示が新しくなりました。
まぼろしの花がたくさん咲いています。
どの花が好きですか。
【4年】 2025-06-01 09:50 up!
5年生 マット運動
体育「マット運動」の学習が始まりました。
できる技をよりキレイに!
できそうな技に挑戦!
上手にできた友達には自然と拍手が起こっています。
【5年】 2025-06-01 09:50 up!