![]() |
最新更新日:2025/08/21 |
本日: 昨日:35 総数:650877 |
3年生 仲良く読もう
3年生のみんなも、いつも、和やかです。
![]() ![]() ![]() 3.4年生 水泳
泳力を伸ばすために、めあてをもって学習をしています。
![]() ![]() ![]() 2年生 算数のテスト
算数のテストを頑張っていました。
終わったら集中して読書をします。 ![]() ![]() ![]() 1年生 給食の前に・・・
音楽の学習が終わりました。
給食当番さんが給食を取りに行っている間に、音楽の片付けを手伝ってくれたり、チャレンジ体験の中学生に読み聞かせをしてもらったりしました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 どんぐりさんのおうち
鍵盤ハーモニカの「ド」の音を演奏しました。
![]() ![]() ![]() 自由研究![]() 児童集会![]() ![]() 朝会
7月の朝会がありました。
夏休みの自由研究に向けて、校長先生が子どもたちの前で実験をしてくださいました。 子どもたちも予想をしながら、興味深くお話を聞いていました。 また、中学生のチャレンジ体験が始まり、紹介がありました。 ![]() ![]() ![]() 今週も暑い日が続きそうです。
先週も暑い日がありましたが、今日も、じっとしていても汗をかいてしまうくらいの暑さでした。
学校では、熱中症予防の観点から、休み時間前に「暑さ指数」を確認して、外遊びが可能かどうか、放送で知らせています。 中間休みは外遊びができましたが、昼休みは「暑さ指数」が危険となり子どもたちは室内で過ごしました。 明日から7月に入ります。夏休みまでは3週間ありますので、子どもたちの安全を守りながら、水分補給の声かけもして過ごしていけたらと思います。 下校後の過ごし方も、気をつけてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 5,6年生 水泳
25メートル以上泳げるように、どんどん練習を重ねます。
![]() ![]() ![]() |
|