京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/27
本日:count up7
昨日:69
総数:432441
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人も大切にし、学びを生かして未来を拓く子」

4年生 お礼の気持ちを伝えよう

画像1
画像2
お世話になった先生や地域の方へお礼のお手紙を書いています。「はじめのあいさつ」や「本文」「結び」など手紙の型を学びながら,手紙を書きました。感謝の気持ちが伝わるといいですね。

We are スーパースター6年生 〜分数÷分数〜

画像1
画像2
画像3
算数の時間も毎回自分たちで考えて,自分たちで説明しあって・・・。素敵な姿です♪

We are スーパースター6年生 〜学校のために〜

 全校のためにプール清掃を行いました。梅雨の時期も吹き飛ばし、快晴の中、取り組みました。疲れもあると思います。ゆっくり休んでくださいね♪
画像1
画像2
画像3

We are スーパースター6年生 〜調理実習に向けて〜

 班でそれぞれの手順を確認していました♪
画像1
画像2

We are スーパースター6年生 〜雨の日の過ごし方〜

画像1
画像2
 各クラスで教室で過ごしていました♪

We are スーパースター6年生 〜理科 生物のつながりって〜

画像1
画像2
 給食を見ながら、それぞれ何を食べているのかを班で協力して調べていました♪

We are スーパースター6年生 〜新しいメンバーとともに〜

画像1
画像2
画像3
 席替えをして心機一転。すごろくをしました♪

We are スーパースター6年生 〜修学旅行をふりかえって〜

 代休日があけてキラキラを書きました。班のメンバーに感謝しながら書いていました♪
画像1
画像2
画像3

2年 でこぼこ はっけん

見つけたでこぼこに粘土を押し当てて、形を写し取っていました。おもしろい形がいっぱいあって、どこで見つけたのか、お話したくなりました。
画像1
画像2
画像3

3年 国語「段落相互の関係」

文章全体の組み立てをとらえて読んでいます。ホワイトボードやノートに整理されたものを見ながら、内容をとらえています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp