![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:87 総数:545561 |
チャレンジャー1年生 「音楽」でなかよし
今日から、交換授業が始まりました。
「音楽」の授業では、「チューリップ」や「ぞうさん」・「こいのぼり」など「歌ったことある〜♪」と言いながら楽しそうに歌っていました。「歌に合わせて踊ってもいいよ」と言うと、チューリップや小鳥になりながら歌を歌って楽しんでいる様子が見られました。 「貨物列車」は、どのクラスも大盛り上がり!楽しい授業のスタートがきれました。 ![]() ![]() ![]() チャレンジャー1年生 「かたチーズ」
今日の給食には、かたチーズが出ました。
「かたチーズってなあに?」と、給食カレンダーをみて興味深々だった1年生。メロンチームの当番さんが配ってくれたチーズを見て、とてもうれしそうでした。 「サッカーボールだ!」 「パンダが当たったよ! 「先生はなにだった?」と、楽しい給食の時間になりました。明日の給食はなにかな?楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() 2年 身体測定![]() ![]() 身体測定の前は保健室の使い方について教えてもらいました。 保健だよりでも掲載されていたので、 是非お家でもまた確認していてくださいね。 チャレンジャー1年生 「数図ぶろっくをつかったよ」
今日は算数の時間に、数図ブロックを使いました。
すたーとぶっくの上にブロックを置いて、「どちらがおおいかな?」「いくつあるかな」と学習を進めました。 みんな上手に操作していましたよ! ![]() ![]() ![]() 2年 音楽![]() ![]() ![]() 皆で元気に歌いながら遊んでいます。 ロンドン橋には、1番だけでなく続きがあるんだよ、 と伝えると興味津々な様子でした。 チャレンジャー1年生 「自分たちで帰れるもん」![]() 「僕たちだけで帰れるよ!」と張り切っている子もいました。担任は、ドキドキしながら校門の前で見送っていましたが、「心配ご無用!!」という感じで、元気いっぱい今日の交通安全教室で学んだことを実践しながら、帰っていきました。一日一日成長していく子どもたちです。 6年生!理科・体育・図工![]() ![]() ![]() 理科は「炎を真横に切ると何色になるか?」という疑問を解くために、マッチを使いました。! 体育は、50m走の学習です。 図画工作では、風景画を描くために、学校内でお気に入りの場所を探しタブレットを使って写真を撮りました。 2年 体育 ゆうぐあそび![]() ![]() ![]() 1年 交通安全教室![]() ![]() ![]() 5年 外国語 授業開き![]() ![]() カードを使ってAlphabetの復習をしました。 「Do you have a A?」「Yes, I have!」 元気に英語に親しむことができました。 |
|