![]() |
最新更新日:2025/11/18 |
|
本日: 昨日:129 総数:877926 |
2年 算数 かけ算練習![]() ![]() 楽しいリズムに乗って,歌って覚えられるので,子どもたちはとても喜んで歌っていました。 5年 学級活動![]() ![]() 昔と異なるのが,ネットを使ってアンケート項目を作って配信するところです。 集約も楽になります。 ただ,たくさん送れるので候補曲が100以上あったので,うまく決まるでしょうか? 6年 外国語 Where is it from?![]() ![]() ![]() 今日の学習では,商品や生産物の生産国を調べて,会話をする学習でした。 いろいろな国の名前も覚えました。 3年生 運動会練習![]() ![]() 練習の様子をみていましたら,算数の学習とからめて趣向をこらしていました。 当日,お楽しみを 運動会に向けていろいろな掲示物が![]() ![]() 係からや担任の先生たちが,運動会を盛り上げようと努力しています。 お手紙![]() ![]() ![]() 6くみは、国語科の学習でお手紙を書きました。(誰にどんな内容のお手紙を書いたかは、まだ秘密です) 今日は、切手を貼って、学校の近所にある郵便局の前のポストへ書いたお手紙を投函しに行きました。 ところで、誰にどんな内容のお手紙を出したのでしょうか??お手紙が届いた方は教えてくださいね。 5年算数 分数 その2![]() ![]() 計算の答えは1つですが、解放はいろいろとあることが分かりました 5年算数 分数 その1![]() ![]() ![]() 帯分数どうしの減法の計算の仕方を考えました。 今日の問題は、整数同士、分数同士を引き算しようとして、整数は引けるが分数が弾けなかったときにどうしたらいいのかをみんなでかんがえました。 社会「工場でつくられるもの」〜2時間目〜
お家の方に協力いただいたアンケートをもとに、クラス全体で大きな表にまとめ、自分たちが考えたことを発表する姿がありました。
明日は1位の土産物を直接観察するよと伝えると、嬉しそうな顔をしてくれました。 食べられませんが、明日は見て、触って、京都の土産物からたくさんの疑問を見つけたいと思います。 ![]() ![]() 社会「工場でつくられるもの」〜1時間目〜
お家の方に協力いただいたアンケートをもとに、京都の土産物ランキングを各クラスで作成しました。
自分たちのお家での会話をグループの仲間に話しながら、どれが1番人気なのか、予想していました。 ![]() ![]() ![]() |
|
|||||||||