![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:86 総数:955696 |
いろいろなかたち![]() ![]() ![]() それぞれのかたちから何ができるか想像し、絵をかきました。 避難訓練![]() ![]() ![]() 今回はもしも学校に知らない人が入ってきたらという想定で行いました。 放送の後、教室で身をひそめ安全確保をしました。 その後は、「もし休み時間だったら…、もし先生がいない時なら…」という設定で、その時にそういうことが起こったらどう動くかということを、子どもたちが中心となって各クラスで考えました。 「自分の身を守る」ために、決められた場合だけでなく、臨機応変に動ける力をつけていけたらと思います。 かたちさがし
算数科「いろいろなかたち」の学習では、かたちさがしに取り組みました。
目をつぶり、手から伝わる感触だけで何のかたちかを当てました。 かたちの特徴をひとつひとつ捉えることで、何のかたちか当てることが出来ました。 当てた後は、とても嬉しそうにしている様子が見られました。 ![]() ![]() ![]() 学校探検
生活科の学習で、2年生と学校探検に行きました。
普段は見ることのできない教室内を見たり入ったりすることができ、とても喜んでいる姿が見られました。 明日からは、学校探検名人として胸を張ってほしいと思います! ![]() ![]() ![]() 沿革史2年 おいしいやさいをそだてたい![]() ![]() ![]() かわいい苗の姿に子どもたちは、びっくりです。 そっとさわって、やさしく広い土に植え替えました。 暑い夏にむけて 元気に育ってほしいです。 水やりをがんばります!! 2年 図書館たんけん![]() ![]() 「図書館たんけん」の学習をしました。 「図書館の本はどんな順番でならんでいるのかな。」 「番号のひみつは、何かな。」など はじめて知ることがたくさんありました。 自分の目で、ならびかたをたしかめることができました。 すてき樫原 2年![]() ![]() ![]() 「みんなでパスをつなげよう!」の気もちでシュートをめざしています。 うまくつながると、1点入りますが、なかなか思うところにいきません。 楽しかった、くやしかったなどいろいろな気もちをふりかえりカードに書いています。 R7 学校経営方針わくわくタイム1回目![]() ![]() どのグループも楽しそうに話し合いをしながら、進めていました。 次のわくわくタイムは、話し合って決めた遊びをグループでします。みんなで遊べるのが楽しみですね!! |
|