![]() |
最新更新日:2025/08/25 |
本日: 昨日:104 総数:714493 |
1年生 校外学習1![]() ![]() ![]() 1年生 校外学習3![]() ![]() ![]() 1年生 校外学習2![]() ![]() ![]() 今年度初のプール学習!![]() ![]() ![]() 久しぶりのシャワーに「わぁーーーー!!!!」の声。 今回は自分の泳力をチェック! 自分の目標をこえられるように頑張ります!! なかよし 水族館に行きました![]() ![]() ![]() 1年生は1・2年生の混合グループに入って、回りました。 2年生のお兄さんお姉さんがしっかりとリードしてくれ、とても楽しんでいました。 オオサンショウウオの大きさにビックリ! クラゲのきれいさに感動!! そして、ペンギンの可愛さに癒されました。 今日の給食![]() 赤みそと白みそで味つけされた豚丼は,玉ねぎの甘味が合わさって,とても美味しかったです。 キャベツたっぷりのすまし汁はあっさりしてご飯とよく合いました。 なかよし 水族館に行きました その2![]() ![]() イルカのジャンプに大歓声。 代表委員会
昼休みに代表委員会がありました。
月目標の反省では,3年生もしっかりと発表していました。 ![]() ![]() 今日の給食![]() まさに青椒肉絲で,ピーマンがたっぷり入っていました。 ピーマン苦手やな…と思っていた子も食べてみると,苦くない!美味しい!と食べていました。 中華コーンスープも具だくさんで美味しかったです。 校長の窓16(気温の上昇)![]() 前週の気温の低い日々から一転、今週はとても気温が高くなるようです。陽射しが一気に強くなったように思います。 熱中症の心配も出てきます。多めの水分の用意、また、帽子の着用、タオルなどを用意して、汗を拭けるようにするなど、工夫をお願いしま。なお、学校の水道については、学校薬剤師さんに確認していただき、飲料に適しているという判断をいただいています。持参した水分がなくなったときには、活用するなどして、暑さ対策を心がけるようお願いします。 また、明日は、1・2年なかよしの校外学習です。京都水族館ですので、暑さをしのぐことはできますが、多めの水分の用意を含め、活動に向けた準備をよろしくお願いします。 校長 岡本雅文 |
|