【6年】修学旅行 16
すぐそばにある海を感じながら、大広間で朝食を美味しくいただきました。
【学校の様子】 2025-06-20 09:23 up!
【6年】修学旅行 15
お風呂に入ったあと、出し物を企画したメンバーより、音楽のイントロゲームや風船を使ったゲームをするなどして楽しみました。
最後は学年目標につながる「最高到達点」を歌って、みんなが1つになる時間を味わい、1日目を終えました。
【学校の様子】 2025-06-20 09:21 up!
【6年】修学旅行 14
渡したい人のことを考え、お土産を探している姿に、子ども達のやさしさが、あふれていました。
【学校の様子】 2025-06-20 09:19 up!
【6年】修学旅行 13
旅館の買い物売り場で、どんなものを買おうか、真剣です。
【学校の様子】 2025-06-20 09:15 up!
【6年】修学旅行 12
子ども達は、表情をゆるませ、友達とお話しながら、楽しい時間を過ごしました。
【学校の様子】 2025-06-20 09:11 up!
【6年】修学旅行 11
お待ちかねの夕食。しっかり美味しくいただきました。
【学校の様子】 2025-06-20 09:01 up!
【6年】修学旅行 10
【学校の様子】 2025-06-20 08:56 up!
【6年】修学旅行 9
夕食メニューです。子ども達は、美味しくいただきました。
【学校の様子】 2025-06-20 08:51 up!
【6年】修学旅行 8
渦の道です。ここは大鳴門橋の橋げた部分に設置された海上遊歩道です。海面から45mの高さから激しい潮流や渦潮を間近で見られるのは圧巻です。
床の一部がガラス張りになっており、そこからのぞいて、興味津々で見ていました。このあと、旅館に向かいました。
本日のホームページ掲載は、ここまでとなります。夕食以降については、明日、掲載します。
【学校の様子】 2025-06-19 17:28 up!
1年 日直の仕事
1年生もだんだんと学校生活に慣れてきました。
6月19日(木)の学級活動では日直の仕事について学習し、朝の会や帰りの会の司会や授業前後のあいさつの仕方などを練習しました。
明日から始まる日直も、頑張ってほしいと思います。
【1年】 2025-06-19 17:14 up!