京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up2
昨日:334
総数:511742
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」 〜自分も友達も大切にする子・成長しようとする子〜 

図書館をリニューアルしました。

より子どもたちが落ち着いて、ほっとしながら本を読めるようにと、図書館をリニューアルしました。
ソファをたくさん配置したことで、深く腰掛けながらゆったりと本を読む姿が見られるようになり、嬉しく思っています。100冊読書を達成する子も増えています。これからも本に親しめる環境を作っていきます。
画像1
画像2
画像3

4年生 外国語活動

画像1
 外国語の学習では、文具の言い方を確認したり発音したりしました。1か月ぶりの外国語の学習、楽しく英語を学習していました。

【4年生】2学期スタートしました

画像1
 長い夏休みが明け、2学期が本格的にスタートしました。2学期のめあてに向けてこれから頑張っていこうと思います。

【1年生】国語科「ことばをみつけよう」

画像1画像2
たくさんのひらがなの中から、言葉を探す活動をしています。

一生懸命探して、たくさんの言葉を見つけていました。

【1年生】本を借りました。

画像1画像2
夏休み前に借りた本を返して、新しく借りました。
今日から1年生も2冊借りることができるようになりました。

たくさん本を読みましょう。

【5年生】花背山の家宿泊学習

画像1
最後に感謝の気持ちをもって退所しました。

[5年生]花背山の家宿泊学習

画像1画像2
美味しく食べた後は、片付けです。
協力して、お鍋を綺麗に磨きます。

[5年生]花背山の家宿泊学習

画像1
 

【5年生】花背山の家宿泊学習

画像1
野外炊事

【5年生】花背山の家宿泊学習

画像1
野外炊事
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標・学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

GIGAスクール構想

給食関係

学校のきまりについて

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp