![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:55 総数:311649 |
【4年】 モーターの回る向きは…![]() ![]() 今回は、乾電池をつなぐ向きとモーターの回る向きの関係を調べました。 【4年】 新体力テスト2![]() ![]() こちらは去年よりぐっと伸びた子が多かったようです。 【4年】 新体力テスト1![]() ![]() 子ども達は去年の記録と比べて「ちょっと上がった!」「あまり変わらなかった…。」と一喜一憂していました。 【6年】体育科「新体力テスト」
引き続き、新体力テストでソフトボール投げやシャトルランをしました。昨年の自分を超えられるように取り組みました。
![]() ![]() ![]() 【6年】社会科「縄文のむらから古墳のくにへ」
社会科では歴史学習に入りました。縄文の人々の暮らしはどんな様子か予想し、調べました。「何を食べていたのかな。」「どんな住まいだったのかな。」様々な視点で調べ学習を進めています。
![]() 【6年】書写「枕草子」
文字の大きさと配列に気を付けて、硬筆で「枕草子」を書きました。自分で練習用紙を選んで取り組みました。明日は2組さんも取り組みます!
![]() ![]() 【1年】きゅうりの苗を植えました![]() ![]() きゅうりの苗を初めて見た子もいて、これが自分たちの背より大きくなると聞いて驚いていました! 成長していく様子を観察するのが楽しみです。 【6年】新体力テスト
今日は、新体力テストを行いました。上体起こしや反復横跳びなどに取り組みました。
![]() ![]() 【3年生】図画工作 立ち上がった絵の世界
図画工作科の学習で、画用紙を使って「立ち上がった絵の世界」を描いています。
子どもたちは、一生懸命、絵にして表現していました。 ![]() ![]() 【6年生】租税教室
税務署の方にお越しいただき、税についての学習をしました。
税はどのようなものがあり、どのように活用されているのかを学びました。 税がない世界もアニメーションで見て、大変だけど、税はわたしたちの 生活を支えるとても大切な役割をしていることが分かりました。 ![]() |
|