![]() |
最新更新日:2025/11/21 |
|
本日: 昨日:46 総数:368545 |
4年生 社会 自主防災会についてのお話
社会で自然災害について学習しています。今日は自主防災会の会長さんからお話を聞きました。どんな時に避難所を開設するのかや、学校にある備蓄品についてのお話でした。ハザードマップも見せていただきました。ぜひご家庭でも一度ハザードマップをご覧ください。
![]() ![]() ![]() 5年生 稲刈り体験![]() ![]() ![]() お世話になった皆様、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。 くすのき学級 今週の学習の様子![]() ![]() 2年1組 「食育の話」![]() ![]() ![]() 大豆からできている食品、 牛乳からできている食品を学習しました。 そして、最後に牛乳からバターを作りました。 グループで協力して、一人30回振って 少しできました。 もっともっと食べ物のことが知りたいという感想を書いて いる子ども達が多かったです。 2年生 稲刈り
5月に田植えをしました。
たくさんのお米が実りました。 今日は地域の方にお世話になって、 一人ひとり、かまを持って 稲刈りをしました。 はじめての行う子達も多く よい経験となりました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 外国語「Who is this?」2![]() ![]() ![]() ライリー先生のことを知り、親しくなれたので、給食も一緒に食べようとお誘いしました。今回は1組と一緒に食べたので、次回は2組と一緒に食べたいと思います。次の授業も楽しみですね。 4年生 体育「京炎そでふれ練習」
いよいよ隊形移動の練習が始まりました。
今まで練習してきた踊りに、さらに移動が加わったので難しくなりましたが、子どもたちはすぐに覚えてスムーズにできていました。 四ツ竹を持ったり、衣装を着たりしての練習も始めていきます。 ![]() ![]() くすのき学級2年 英語活動「はじめまして…」![]() 5年生 算数科「分数」![]() ![]() 2年生 英語活動「はじめまして…」![]() 2学期からALTの先生はライリー先生です。 アメリカのカリフォルニアがホームタウンとのこと、素敵な画像と共に先生のことをいろいろ教えていただきました。 |
|