![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:129 総数:531784 |
今日の給食![]() 今日の献立は、「味つけコッペパン・牛乳・大豆と鶏肉のトマト煮・ほうれん草のソテー」でした。 大豆と鶏肉のトマト煮は、トマトのうま味や大豆の甘味を味わえる献立でした。パンにもよく合い、もりもり食べていました。 ほうれん草のソテーは、「コーンが甘くておいしい。」と言って味わって食べていました。 今日の給食のおかずは、ほとんどのクラスが完食していました。 4年 算数![]() 4年 ダンスパフォーマンス![]() 2年 図工 わっかでヘンシン!![]() ![]() 輪ゴムを使って、付けたり取ったりできるように頑張っています。 どんな変身をするのか、楽しみです! 5月20日(火)4年生は、教室にいながらバーチャルツアー(社会見学)中!
4年生の教室に入って、何の学習をしているのかをよく見ると・・・社会科「くらしと水」の学習で、新山科浄水場のバーチャルツアー(社会見学)中でした!
実際に現地に行くことができない場合も、いまは映像を見ながら実際に見学しているのと同じように学ぶことができるのですね。それに、黄帽をかぶると、本当に社会見学に行っている気持ちになれます。4年生の先生、いいアイデアですね!!! ![]() ![]() 5月20日(火)4年生の教室の前を通ると・・・。![]() 4組 畑づくり
4月に今年度もさつまいもを植えるために、草引きをしていた畑が、なんと、50センチ以上の草でおおわれていました。まず草を引き、そのあと、土を柔らかくして、畑づくりをしました。今年も、たくさんのお芋が育ちますように。
![]() ![]() 5月19日(月)運動会に向けて・・・運動場でも、熱心な練習が続いています。![]() 運動会の練習4![]() ![]() ![]() 運動会の練習3![]() ![]() ![]() |
|