![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:67 総数:296008 |
5年生 初めての実習![]() ![]() お湯が沸騰する、茶葉の香りがするなどすべてが新鮮だったようで、楽しく実習することができました。 今後は本格的に調理実習を行ったり、花背山の家で野外炊事をしたりと経験を増やしていきます。 2年 音楽科〜音楽で友達とつながろう〜
音楽で友達とつながろうの学習で、世界の遊び歌の学習をしました。
手話で「こんにちは」と言ったり、ロンドン橋をしたりして楽しみました。 音楽を通して、友達が増えていきますね。 ![]() ![]() 2年 体育科〜体ほぐしの運動〜![]() ![]() ![]() 2年 掃除もがんばっています。
時間になったら、休み時間を終えて、掃除をがんばる子どもたちです。
ぞうきんがけも楽しみながら頑張っています。 ![]() 2年 図画工作科〜光のプレゼント〜![]() ![]() ![]() 色がついたきれいな光が通って、うわぁきれい〜と、歓声を上げていた子どもたちでした。 お家からいろいろな材料を持たせていただきありがとうございました。 2年 国語ふきのとうの音読練習![]() ![]() ![]() 先週の参観日で音読発表の練習をしている様子です。 グループごとで、役割を決めて、練習をしています。 2年 書写〜水書の練習〜![]() ![]() はらいやとめ、はねやおれを意識して、丁寧に書きました。 新しい道具に親しんで、集中して学習していた子どもたちでした。 4年 朝会・図書館・図工![]() ![]() ![]() 5年生 体積2![]() 黒板に書かれていること以外に自分たちで工夫しノートをつくってくれています。 ・図に表す ・関係のあるもの同士で線でつなぐ ・数と言葉で一致しているところに矢印を引く こういった学びの足跡はどんどん増えていくといいなと思います。 5年生 考えを広げる![]() 単に式や答えを伝えるだけではなく、どのようにして考えたのかを意識して伝えています。 |
|