京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/17
本日:count up1
昨日:63
総数:299004
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
11月13日 R8年度新1年生 就学時健康診断です。

花背山の家44

画像1画像2
今日も朝から,おかわりだー!!

花背山の家43

画像1画像2
少し眠そうですが,まだまだ元気です。

花背山の家42

画像1画像2
3日目の朝ごはんです。
本日はミートボール,ナゲット,焼き鮭などの献立です。
最終日もしっかり食べて活動に臨みます。

花背山の家41

画像1画像2
3日目がスタートしました。
この日は同日に宿泊をしている樫原小学校と昨日から宿泊している桃山東小学校と3校で合同朝の集いです。
南大内小学校の学校紹介で「屋上のプールから世界遺産の東寺が見えます」と紹介すると2校から「えーー」と驚きの声があがっていました。
自分たちの言葉で分かりやすく上手に紹介できました。

花背山の家40

画像1画像2
歌って踊って,大盛り上がり!!
この日の夜はあっという間に時間が過ぎました。
レク係のみなさん,楽しいレクをありがとー!!

花背山の家39

画像1画像2
分け与えられた火を点火して,大きな炎にしました。
炎を囲んでみんなで楽しい時間を過ごします。
さあ,宴の始まりだー!!

花背山の家38

画像1画像2
山の家,1番の楽しみともいえるキャンプファイヤーのスタート。
山から現れた火の神から,南大内小学校の5年生に火を分け与えられました。
あれ,火の神って,どこかで会ったことがあるような・・・・!?

花背山の家37

画像1画像2
2日目の夕食です。
本日はカボチャコロッケと鯖の竜田揚げです。
キャンプファイヤーに向けてしっかり食べます。

花背山の家36

画像1画像2
まだまだ,滑車人気は衰えず!!

そんな中,昨日のシカさんに続き,素敵なゲストが現れました。
サワガニさんです。
最後は優しく元の住処に返しました。

花背山の家35

画像1画像2
暑さを忘れて思い切り活動しています。
こまめな水分補給はしっかりしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校沿革史

研究

学校教育方針・目標・取組

台風に対する非常措置について

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図など

学校のきまりについて

京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp