![]() |
最新更新日:2025/11/05 |
|
本日: 昨日:58 総数:380702 |
今日の5校時の様子(5・6年)10月14日(火)
5年生は、社会でこれからの食料生産とわたしたちの学習でした。6年生は、算数で見方・考え方を深めようの学習でした。
![]() ![]() 今日の5校時の様子(3・4年)10月14日(火)
3・4年生は、体育で徒競走100m走の練習をしていました。みんな楽しそうに頑張って走っていました。
![]() ![]() ![]() 今日の5校時の様子(ろ組・1・2年)10月14日(火)
今日の5校時、ろ組は育てている野菜の様子を見た帰りに出くわしました。1年生は、国語で教育実習生がまちがいをなおそうの学習をしていました。2年生は、算数で3の段のかけ算の学習でした。
![]() ![]() ![]() 4年生 農育「大根」10月14日(火)![]() ![]() ![]() グリーンベルト清掃 10月11日(土)
今日は第2土曜日なので、グリーンベルト清掃がありました。今回も学校周辺や元町グリーンベルトを中心に整備しました。来月あたりからイチョウの葉が地面に落ちだすかもしれませんが、来月も引き続きよろしくお願いいたします。また、元町愛護会をはじめPTA・保護者のみなさま、そして参加してくれた元町っ子たち、今月もありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 5年生花背山の家宿泊学習32 10月10日(金)
こちらは、解散式の様子です。無事に3日間を終えた5年生が、締めくくりの式を行いました。少し疲れた表情も見られましたが、学校に戻ってきてほっとしたのか式が終わると笑顔で帰っていきました。3連休後の来週から運動会にむけて引き続き頑張ってほしいと思います。
保護者の皆様には、持ち物の準備等で大変お世話いただきありがとうございました。また、子どもたちから山の家の話をたくさん聞いていただけたら幸いです。 ![]() ![]() ![]() 5年生花背山の家宿泊学習31 10月10日(金)
こちらは、退所式の様子です。掲げていた校旗を校歌とともに下ろし、山の家の所員の方へ最後の挨拶をしました。子どもたちにとって、あっという間の3日間だったと思います。
![]() ![]() ![]() 5年生花背山の家宿泊学習30 10月10日(金)
野外炊事の後は、最後のふり返りをしました。今日だけでなく3日間を通して楽しかったことだけでなくできたことや頑張れたことなどをしおりに書き込み、最後は交流しました、この後は、退所式を行います。子どもたちは変わらず元気にしています。
![]() ![]() ![]() 5年生花背山の家宿泊学習29 10月10日(金)
カレーライスを食べた後は、みんなで後片づけをしました。どの班もカレーライスがとてもおいしかったので、残菜はほぼなかったです。この後片づけが終わると、予定通りふり返りを行います。子どもたちは変わらず元気にしています。
![]() ![]() ![]() 5年生花背山の家宿泊学習28 10月10日(金)
カレーライスができあがりました。どの班もご飯の硬さやカレーのとろみ具合などがバッチリで、みんなとてもおいしそうに食べていました。
![]() ![]() ![]() |
|