京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

高等部 緊急時対応シミュレーション

昨日は高等部の緊急時対応シミュレーションを実施しました。今回は生徒が階段から転落し、心肺停止に至ったことを想定した訓練でした。指導者は声を掛け合いながら行動し、緊張感の中で心肺蘇生法を行い、救急車の要請をしました。西京消防署の方に助言や質問に対する説明をしていただきました。
画像1

夏休み明けの授業より

暑い日が続きますが、子ども達は再開した学校生活を活発に過ごしています。訪問学級の児童のスクーリングでは「西エイサー」の練習をしました。
画像1
画像2
画像3

小学部2年 元気に登校!

画像1
学校が再開して4日経ちました。
大きく体調を崩すことなく毎日元気に登校し、活動している2年生のみんなです。友だちと久しぶりに会ってにこにこ笑顔になっている様子が見られました。
クラススタディで夏休みの思い出を発表し合ったり、春から育てて大きくなった野菜たちを観察したりしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

行事予定

案内資料

学校沿革史

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp