![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:163 総数:823617 |
ハンドメイキング部 活動報告
R7年度の最初の取り組みは、ポンポン作りです。厚紙で台紙を作り、毛糸🧶を100回も巻いて、丸い玉を作リ、各々、「いちご」「小鳥」「花」などに仕上げました。個性あふれる作品になっています。
16日の部活で、被服室の前の掲示板に飾りました。前を通られましたら、ぜひご覧ください! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8年生 終学活
クラスメイトの誕生日を祝う、心温まる時間でした。バースデーソングを盛大に歌っていましたね。
![]() ![]() 8年生 蓮花
蓮花の時間では、チャレンジ体験に向けた事前学習が始まっています。これから職業調べを行っていきます。将来のことを考えながら、自分と向き合う時間を大切にしましょう。
![]() ![]() 8年生 体育の部に向けて その3
学年種目である4人5脚の練習風景です。掛け声やリズムをそろえようと必死な様子が見られました。本番では息の合った姿を楽しみにしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8年生 体育の部に向けて その2
円陣も組んで、今から気合い十分です。
![]() ![]() 8年生 体育の部に向けて その1
体育の部に向けてステージ種目であるパーテーションリレーに取り組んでいます。各チームで作戦を練りながら楽しく取り組む様子が見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8年生 数学
「文字式の利用」について学習をしています。文字を扱うことにまだ慣れていない人もいますが、理解しようと前向きに取り組む人も多いです。折れない力を大切に頑張ろう!
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 秀フェスに向けて
秀蓮フェスに向けて、100走のコースを決めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【7年生】月曜日です!![]() ![]() 元気な挨拶の声と同時に、今週がスタートしました。 学年の連絡用ホワイトボードを見ると… 今週は、英語のパフォーマンステストや、国語の小テスト、数学のレポートなど盛りだくさん! 予定から逆算し、上手に自身の学びをコントロールしていきましょう! 今週もWe can do it.あ・い・う・え…「おぉーーー!!」 頑張ろう、7年生!! 1年生 交通安全教室2![]() ![]() ![]() ![]() |
|