![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:41 総数:565586 |
つばさ これはなんでしょう?
朝の会では、コミュニケーションを深めるゲームを行いました。
今日は久しぶりに「ジェスチャーゲーム」を行いました。 水の生き物・陸上の生き物…。いろいろな動きを見てみんなで考えました。 出題してくれた人は、特徴をとらえ、身振り手振りでよくがんばっていました。 みなさんも、ぜひ考えてみてくださいね☆ ![]() ![]() ![]() 車型のにんじんだ!![]() チキンカレーシチューには、車型のにんじんが入っていました。子どもたちは、暑さに負けず、残さず食べていますよ。 角とその大きさ
今日は、「角とその大きさ」のところの62ページを含めた復習をしました。角のところもテストもあるので、たしかめをしっかりしておきましょう。
![]() 漢字の復習
学期末なので漢字のまとめのテストに向けて、復習をしています。先生から間違いやすい漢字を教えてもらって、注意するポイントを教えて頂きました。まとめをしっかりがんばろう。
![]() つばさ 歯の健康について![]() ![]() 「むしば菌」の映像を見たつばさのみんなは、驚きを隠せませんでした‼ 大人の歯をできるだけ大切にしていくことを学びました。 後半には、正しい歯みがきの仕方も教えてもらいました。 これからもしっかり歯みがきを続けていきましょう! つばさ 中当て
サーキット運動の後は、中当てをしました。
ドッジボールの要領で、外野の人が中の人を当てたら、交替します。 最初は、真ん中にいた人たちも、だんだん遠い位置でボールを待ち受けられるようになってきました。 次回は、ドッジボールに挑戦します! ![]() ![]() ![]() つばさ サーキット運動
今日の体育科のサーキット運動は、「跳ぶ」や「急なカーブ」に慣れる活動に取り組みました。
いつもより活動量が増えたので、少ししんどそうでしたが、蒸し暑さにも負けずにみんながんばっていました。 ![]() ![]() ![]() 6年生 体育 走り高跳び![]() 水泳学習![]() ロイロノートをつかおう
今日はロイロノートの機能をつかってお絵描きをしました。自分のすきな食べ物を描いていきました。ロイロノートは共有もできるのでお友達がどんな食べ物を描いたが、交流できます。
![]() ![]() |
|