We are スーパースター6年生 〜墨と水から広がる世界〜
墨汁を使って絵を描きました。濃淡や線の大小,長い・短いなどを意識しながら描いていました。
【6年生】 2025-05-13 17:28 up!
校区散歩
今回は日野児童公園に散歩に行きました。
最近過ごしやすい気温で,外を歩いていると気持ちがいいです。
車に気をつけながら歩くことができました。
【あおぞら】 2025-05-13 17:28 up!
生活単元
生活単元の時間に,タンポポの観察をしました。
ロイロノートを使って,観察カードをつくることができました。
【あおぞら】 2025-05-13 17:28 up!
5年 校長先生の方がコントラバスより大きい
6年生が楽器について学習していました。背の高い校長先生と比べることで、大きさを実感していました。
【5年生】 2025-05-13 17:19 up!
4年生 明るい歌声で
明るい歌声で歌うには・・・?口の開け方や表情などを意識して歌っていました。
【4年生】 2025-05-12 18:47 up!
4年生 インタビューさせてください!!〜その2〜
早速、その場でインタビューさせてくださった先生も・・・。うまくメモが取れたかな?
【4年生】 2025-05-12 18:46 up!
4年生 インタビューさせてください!!
学校の先生にインタビューし,聞き取りメモを書く学習をしています。今日は,一斉に中間休みに先生方の元へ。いつならインタビューさせてもらえるか、約束を取り付けに行きました。
【4年生】 2025-05-12 18:46 up!
We are スーパースター6年生 〜理科 ヒトの体って〜
唾液ってどんなはたらきがあるのかを、予想してから実験していました♪
【6年生】 2025-05-12 18:44 up!
5年 初めての調理実習(2)
この前にお知らせしたクラスとは別のクラスも調理実習をしていました。「おいしい!」といいながらお茶を味わっていました。
【5年生】 2025-05-12 16:47 up!
1年 テスト「何番目」
1年生がテストをしていました。2枚目だそうです。一生懸命に答えていました。
【1年生】 2025-05-12 16:45 up!