![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:96 総数:433052 |
ひのさんぽ あおぞら 〜ロイロマスターになろう〜![]() ![]() 1,2年 校外学習(6)![]() ![]() 嬉しそうに食べていました。準備をしていただきありがとうございました。 食べた後は、芝生で遊んだり、木陰で休憩したりしていました。 1,2年 校外学習(5)
良い天気のなか、植物園でウォークラリーをしました。
1年生と一緒に歩く2年生がとても頼もしかったです。 ![]() ![]() 1,2年 校外学習(4)
クラスごとに写真を撮りました。
![]() ![]() 1,2年 校外学習(3)
噴水の前で集合写真。
![]() ![]() 1,2年 校外学習(2)
植物園に到着。いいお天気でした。着いた瞬間から、「お弁当食べたい。」「今日は特別なお弁当やねん。」と話していました。
![]() 1,2年 校外学習(1)
今日は校外学習に行ってきました。行きは地下鉄を利用しました。社内では騒がず、乗るときも降りる人を待ち、マナーも学んでいる様子でした。
![]() ![]() 3年 京都市の様子
わたしたちの町について調べた3年生。今度は、京都市に目を向けていました。
「学習問題はどうしよう?」みんなで話し合っていました。 ![]() ![]() ![]() 2年 音の高さを体でも…
「ドレミの歌」を歌いながら、音の高さを体で表していました。低いドはしゃがんで、シは両手を上げていました。とっても楽しそうでした。
![]() ![]() ![]() 5年 ゆで野菜の秘密
ジャガイモは切ってからゆでるのに、ほうれん草はゆでてから切る?
どうして、そんな違いがあるのだろう?「問い」からいろいろと考えていました。 ![]() ![]() ![]() |
|