京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up2
昨日:29
総数:559733
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成  〜 なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう 〜

6年修学旅行12 朝食

画像1画像2画像3
ぐっすりと寝て体調を整えたようで、みんな元気な姿を見せていました。
朝から豪華な食事で大満足です。

6年修学旅行11 おはようございます。

画像1画像2
朝の準備をしています。
これから朝食を食べて、退館式を行います。

6年10ー2 1日の振り返り

画像1画像2画像3
1日の振り返りで、自分が立てた目標について振り返りました。
明日も「協力」して、目標を達成して欲しいと思います。

6年 修学旅行10 お楽しみタイム

画像1画像2画像3
レク係主催のお楽しみタイムです。
いくつものゲームを楽しみ、これまでの思い出を振り返っています。

6年修学旅行9 夕食

画像1画像2画像3
美味しい夕食をいただきました!

6年 修学旅行8 旅館での様子

画像1画像2画像3
お風呂で疲れを癒し、買い物をしています。
もうすぐ夕食です。

6年修学旅行7 宿舎に到着しました。

画像1画像2
国民宿舎良寛荘に到着しました。
入館式を行い、これから、買い物や入浴、夕食やお楽しみタイムを楽しんでいきます。

4年 理科 回路を確認!

画像1画像2
 理科では、今日は「電気のはたらき」の学習をしました。今日は正しい回路を確認しました。次回、今日の学習を生かして実験をします。

4年 ぐんぐんタイム

画像1画像2画像3
 ぐんぐんタイムでは、毎週金曜日は「お話タイム」に取り組んでいます。昨日の国語で「つなぎ言葉」について学んだので、今日は、「つなぎ言葉ゲーム」をしました。

「それで?」「または?」「でも?」「そして?」

などと、ペアでつなぎ言葉に合う文を作りました。楽しく話をつなげることができましたね。

6年修学旅行6ー2 美観地区でお買い物

画像1画像2画像3
満足いく買い物ができました。
今から旅館に向かいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp