![]() |
最新更新日:2025/09/10 |
本日: 昨日:112 総数:716006 |
国語科「帰り道」![]() ![]() その後ペア交流。 自分の意見と比べながら、交流することができました。 図工科「わたしの大切な風景」![]() ![]() ![]() 写真を撮って、下書きを作成中! 細かいところまでよく見て…とっても上手です! 3年生 理科「生き物の観察」
虫めがねを使って春の生き物や植物を観察します。
いつも何気なく見ている物もじっくりみると新しい発見がありました。 ![]() ![]() 3年生 社会 地図記号を覚えています。
社会では地図記号を学習しました。
一度は見たことがある地図記号から初めて知る地図記号に興味津々でした。 めざせ!地図記号博士! ![]() ![]() 5年生 体積「体積」
1㎤のブロックを使って体積を調べました。
調べていく中で、 「4年生で学習した面積のように、計算で求められそうだな。」 「公式が分かったかもしれない。」 つぶやきがでてきました。 これから公式を使って、いろいろな立体の体積を求めていきます。 ![]() ![]() 5年生 理科「花のつくり」![]() ![]() ![]() めしべやおしべ、花びらやがくがあることが分かりました。 これから花がさいた後、実はどのようにしてできるのか調べていきます。。 今日の給食![]() 1年生 初めての参観![]() ![]() ![]() しっかりとした姿勢で口をしっかり開けて音読をしていました。 お家の人に見てもらうことが嬉しかったようです。 3年生 参観![]() ![]() ![]() ブロックを使ってわり算の意味を考えました。 発表もしっかりと手を挙げて頑張っていました。 4年生 参観![]() ![]() ![]() 地名を探すために、索引の暗号の活用方法を学びました。 索引を使うことは、これからの学習で活かせそうです。 |
|