![]() |
最新更新日:2025/08/18 |
本日: 昨日:47 総数:714266 |
4年 お気に入りの時刻を紹介しよう
1学期最後の外国語活動。お気に入りの時刻を、その理由と一緒に紹介し合いました。
![]() ![]() 4年 ラグビー教室 part3
最後に、島津ブレイカーズの皆様から、これからもラグビーを楽しんでほしいという気持ちを込めて、ラグビーボールをいただきました。
「規律・結束・尊重・品位・情熱」これら5つの思いを、これからの学校生活に活かしていけたらと思います。 ![]() ![]() 4年 Gets会に向けて
Gets会に向けて、始動し始めました。
それぞれの担当に分かれて、素敵な会になるよう、話し合いをしました。 ![]() ![]() 水泳学習、残すところあと1回です!
6月の半ばから頑張っている水泳学習。残すところあと1回だけとなりました。ねらい2では、バディの友達の泳ぎを見て、お互いにアドバイスをし合います。そのおかげで、バタ足やクロールをマスターして、泳ぐ距離を少しずつ伸ばしてこれました。来週15日(火)は検定をします。3年生の学習のまとめとして、新記録に挑戦してほしいと思います。
![]() ![]() 学級会をしました。
1学期の最後に、みんなで1学期を振り返って楽しめるように「1学期頑張ったね会」を計画しました。みんな、たくさんやりたいことがあって、意見が分かれてしまいましたが、
・宝探し ・絵しりとり ・メダル渡し をすることに決定しました。今日は係も決めて、会に向けて動き出しました。とても積極的なみんな。当日が楽しみです。 ![]() ![]() 七夕の願い事
7月7日は七夕でした。みんなで七夕飾りを作って、笹飾りに飾りました。みんなの願いが届くといいなあ。
![]() ![]() 3年生 総合「トウモロコシの収穫」2![]() 本当にありがとうございました。 今日の給食![]() 煮つけは、甘辛い味付けで、ご飯によく合います。 茄子、かぼちゃ、オクラ、人参と油揚げの焼きびたしは、野菜の甘さが引き立ってとても美味しかったです。 とうもろこし収穫!
春から育てたとうもろこしを収穫しました。
自分たちの背丈よりも伸びた茎から、太ったとうもろこしを選びました。 収穫したものは、なるべく早く調理をしたほうが美味しいことを教えてもらいました。 じっくりと味わって食べてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ラグビー教室がありました! Part2
ボールを投げたり、キャッチしたり、
ブレイカーズの選手にタックルもしました! 子どもたちはブレイカーズの大ファンになっていました! ![]() ![]() ![]() |
|