![]() |
最新更新日:2025/11/21 |
|
本日: 昨日:85 総数:435240 |
3年 「社会見学」その4![]() ![]() ![]() 3年 「社会見学」その3![]() ![]() ![]() 3年 「社会見学」その2![]() ![]() ![]() 3年 「社会見学」その1![]() ![]() ![]() わかば学級 英語活動「曜日、野菜」
今日はわかば学級のみんなで英語活動をしました。曜日の歌を歌った後、野菜の名前について学習しました。初めて英語で聞いた野菜の名前がたくさんありました。
![]() ![]() ![]() 2年生 学活「やさいのよさを みんなにつたえよう」
クラスの様子
![]() ![]() ![]() 2年生 学活「やさいのよさを みんなにつたえよう」
学活の時間に、栄養士の先生と野菜のよさについて学習しました。
野菜の紙芝居を通して、野菜は、おなかの掃除をしてくれたり、風邪に負けない強い身体を作ってくれたり、目の働きをよくしたり、他にも大切な働きをしていることを学びました。 また、班で野菜クイズを作り、クラス全体でクイズ大会をしました。野菜の特徴やヒントを聞いて、何の野菜か当てようと一生懸命考えて、野菜についての興味を高めている様子でした。 野菜のよさを知った子ども達は、これからもっと野菜を食べよう、苦手な野菜にも挑戦しようという気持ちをもっていました。 これから野菜をたくさん食べて、健康な身体をつくってほしいです。 ![]() ![]() ![]() 2年生 図工「とろとろえのぐで」
図工で絵の具の使い方を学習しました。子ども達は、自分の絵の具セットを机の上に広げて、学習が始まる前からワクワクしていました。
「パレット」や「筆洗」などの用具の名前や、用具を置く場所・使い方を確認した後、実際に画用紙に絵の具で色を塗っていきました。 「わあ、きれい。」「水を混ぜたら色が広がったよ。」「筆で塗るのは楽しいな。」…と、集中して活動していました。色塗りもとてもきれいに仕上がりました。 これから絵の具を使って色んな作品をつくるのが楽しみです! ![]() ![]() ![]() 3年 体育「運動会の練習」![]() ![]() 台風の目では、赤白競いながら練習を行いました。 本番に向けて力いっぱい練習しています。 1年生 生活科 あさがおのつるでリース作り![]() ![]() ![]() |
|
|||||||||||||