京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up43
昨日:77
総数:472854
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

誕生日はいつ?

画像1
画像2
画像3
外国語科の様子です。

花背山の家に向けて 2

画像1
画像2
画像3
順調に進んでいます!

花背山の家に向けて

画像1
画像2
画像3
2回目の係活動です。

マット運動

画像1
仲間とアドバイスをし合いながら、取り組んでいます。

6年 音楽

画像1
画像2
音の変化に気をつけながら聞いていました

3年 社会見学

画像1
画像2
画像3
 さわやかな暑さの中、元気いっぱいで、社会見学に行きました。
 京都駅に着いたら、京都駅ビルの展望台に上がって、景色を見ました。
 その後、地下道を通って、京都タワーへ。
京都タワーでは、色々な方角から京都市の様子を見て回りました。
「なんで、山に囲まれてるん?」と、京都市の特徴に気が付き、疑問を感じている子もいました。
 その後、梅小路公園まで徒歩で移動し、お弁当を食べました。
たくさん歩いた子どもたちは、お家の方が作ってくださったお弁当を、とてもうれしそうに食べていました。お忙しい中、お弁当のご協力、ありがとうございました。

3年 外国語活動

画像1
リベラ先生とも楽しく学習しています。

3年 音楽

画像1
初めてのリコーダー学習、頑張っていました。

6年 そうじ

画像1
画像2
1年生の掃除を頑張っています。

調理実習 3

画像1
画像2
自分で作った料理はおいしかったですね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

朱八っ子のきまり

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp