【理科】風の力のはたらきの学習
3年生理科の学習、風やゴムの力のはたらきをしました。体育館で送風機を使い、自分たちの車がどれくらい進むのか実験をしました。
それぞれのグループで協力し合い、子どもたち自身で実験を進め、結果を確かめました。たくさん進んで喜んだり、メジャーの目盛りを一生懸命に読んだりと、がんばる姿が見られました。
【3年生】 2025-06-20 17:25 up!
1年図画工作「やぶいたかたちからうまれたよ」
紙をそっとやぶいてみました。1回、2回、3回・・・やぶいた形が何かに見えてきましたね。やぶいた紙を使って絵を描いています。続きまた来週、どんな作品ができるか楽しみですね。
【1年生】 2025-06-20 17:24 up!
チラシを使って 3
これから、主な産地がどのようなところなのか調べていきます。
【5年生】 2025-06-19 18:29 up!
チラシを使って 2
【5年生】 2025-06-19 18:29 up!
チラシを使って
チラシを使って、食材がどこから来ているのか調べました。
【5年生】 2025-06-19 18:29 up!
6年 体育
初めてのベースボールでしたが、とても楽しんでいました!
【6年生】 2025-06-19 18:29 up!
6年 体育
難しいルールを少し簡単にしながら取り組んでいます。
【6年生】 2025-06-19 18:29 up!
6年 体育
【6年生】 2025-06-19 18:28 up!
6年 理科
ヨウ素液を使うことで目に見える変化をとらえることができました。
【6年生】 2025-06-19 18:28 up!
6年 理科
【6年生】 2025-06-19 18:28 up!