京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up54
昨日:82
総数:283950
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜     令和8年度入学生 就学時健康診断 11月19日(水)受付13:50

9年生修学旅行 1日目 その1

5月18日(日)
 本日より、ついに待ちに待った9年生の修学旅行が始まりました。長崎県、福岡県方面に行きます。

 今回の修学旅行のスローガンは「覚悟はいいか 行くぞ長福」。

 天候の心配がありましたが、朝の6時過ぎの集合にも関わらず元気な顔で集合した9年生たちの力で好天に恵まれました。実行委員の司会で結団式を行い、修学旅行にむけた「6つの覚悟」を確認。たくさんの保護者の皆様、先生方に見送られながら、3日間の旅程うぃ開始しました。

 早朝より準備、お見送り等いただきました。保護者の皆様、本当にありがとうございます。修学旅行中の様子など、本ホームページでも紹介させていただきます。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

7年服育 (2ndステージ集会)

画像1画像2
2ndステージ集会で7年生が中心になって、制服の正しい着方について説明しました。
ネクタイ、ボタン、ブレザーなど、校則に従ってそれぞれの視点からまとめたことをお話してくれました。

5年生も6年生もしっかりと耳を傾けてくれていました。

1年 アサガオの種まき

画像1画像2画像3
京北ふるさと未来科(生活科)でアサガオの種を植えました。
指で土に穴をあけ、土をかぶせて水やりをしました。

社会見学6

京都御苑を出発しました。
バス内から、京都市役所、文化施設が集まる岡崎地域、神社やお寺が集まっている八坂神社周辺、お店の多い四条通りを見学しました。
これから学校へ戻ります。
画像1
画像2
画像3

PTA制服リサイクル在庫数更新のお知らせ

PTA制服リサイクル在庫数更新を更新しました。

PTA制服リサイクル在庫数更新のお知らせ

社会見学5

京都御苑に到着し、お弁当をいただきます。
それぞれにお弁当を美味しく食べています!
朝早くからご準備いただき、ありがとうございました。
画像1

救急救命に関わる研修

画像1画像2画像3
教職員研修で、救急救命に関わる研修を行いました。
心肺蘇生法、救急対応など、実際に起こった場合を想定した動きを確認しました。

教科指導の中では、このような事態が起こらないように指導計画を立てています。

1年 体育祭の練習

画像1
1,2年合同体育は、体育祭の練習に入りました。
音楽のリズムに合わせて、楽しく踊っています。
運動中、運動前後の健康状態もチェックしながら進めています。
画像2

社会見学4

地下鉄に乗り、京都御苑へ向かいます。
切符を買うのにドキドキした様子でしたが、無事購入し、乗車できました。
画像1
画像2
画像3

5年道徳 感謝の思いについて考えました

画像1
「ソフトボールに恩返しを−上野由岐子—」という教材文を読んで感謝について考えました。上野選手の思いを自分事としてとらえ考えを発表していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校評価

気象警報発令時の対応について

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

部活動運営方針

京都京北小中学校PTA

京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp