![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:162 総数:824606 |
4年生 社会「京都府の様子」![]() ![]() ![]() ![]() 人口が多いところと少ないところではどんな違いがあるかなど考察していきました。 6年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() シャトルランは非常に苦しい種目となりますが、「頑張れ!」「まだいけるよ!」などの周りの声援のおかげでみんなベストを尽くすことができました。 9年生 修学旅行29「スポーツレク」終了
全ての種目を全力で頑張る9年生の姿がとてもかっこよかったです!
ケガもなく、全員が元気に楽しめたようです。 勝つために頑張るけれど、勝てなくても楽しむ姿や全員がルールを守って楽しむ姿はさすがです!最後は、レク係の人たちが綺麗にモップがけも行い、「来た時よりも美しく!」を実践しています。 このあと、修学旅行団一行は、ハウステンボスへ向かいます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9年生 修学旅行 28「スポーツレク」手繋ぎ鬼ごっこ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9年生 修学旅行 27「スポーツレク」人間知恵の輪![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9年生 修学旅行 26「スポーツレク」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初の種目はハイタッチチャレンジです。1分間でどれだけハイタッチができるかを競います。学年、クラスで記録を目指します。 あさがおの種を植えました!2![]() ![]() ![]() ![]() あさがおの種を植えました!1![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 秀蓮フェスティバル体育の部に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ダンスの練習を、楽しくがんばっています! 休み時間にも、みんなが音楽に合わせて ノリノリで踊る姿はとてもかわいらしいです。 隊形移動の確認を体育館で行ったり 友達同士で振りの確認をしあったりしました。 本番が楽しみです♪ 2年生 国語「たんぽぽの ちえ」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初回の授業では、教材文を読んで たんぽぽの「ここが すごいな。」と思ったところや 初めて知ったことをまとめて 友達と感想を交流する活動をしました。 「ぐったりとたおれているのは、 たんぽぽの状態がよくないわけじゃないんだ。」 「たくさん栄養を送っているなんて知らなかった。」 と、たくさんの気づきを教えてくれました。 |
|